記事内に広告(PRなど)を含む場合があります。

勉強 大学生活 浪人生

「とりあえず大学へ行こう」←後悔しないので、絶対に行くべき

2021年12月15日

「とりあえず、大学へ行こう」←後悔しないので、絶対に行くべき

 

悩む人
大学進学を考えています。しかし、ネットを見ていると「とりあえず、大学はNG」などの記事を多数見つけました。僕自身「やりたいこと」がないので、とりあえず大学へ行って見つけたいなと考えています。この考え方はダメなのでしょうか?

こんな疑問を解決します。

 

 記事の内容

・「とりあえず、大学へ」←後悔しないので、絶対に行くべき
・「とりあえず、大学は後悔する」という意見に反論
・大学へ行ってから、後悔しないために行動すべき手順

 

 記事の信頼性

たつつぶのプロフィール【経歴】

この記事を書いている僕は大学生です。僕もあなたと同じように「とりあえず、大学へ」という気持ちで進学をしました。

 

結論、後悔しないので、大学へ行くべき。

なぜなら、「とりあえず、大学へ」という気持ちで進学をしたとしても、以下のようなメリットがあるからですね。

 

  • 大卒は、コスパ最強の資格
  • 人生の「選択肢」がグッと増える
  • 5億パーセントくらいの確率で「大学に行けばよかった…」と後悔する

 

上記のとおり。実際、僕もこの記事を読んでいるあなたと同じように、やりたいことが見つからず、「とりあえず、大学へ」という気持ちで進学をしましたが、超満足しています。つまり、後悔は一切ゼロですよ。

 

そこで今回は、「とりあえず、大学へ」←後悔しないので、絶対に行くべきといったテーマで解説をしていきます。

 

また後半パートでは、ネット上で言われている「とりあえず、大学はNG」などの意見に1つずつ反論をしていきますので、「とりあえず、大学へ行こうかな…」と悩んでいる方は、最後までぜひどうぞ。

では、いきましょう(´⊙ω⊙`)




「とりあえず、大学へ」←後悔しないので、絶対に行くべき

「とりあえず、大学へ」←後悔しないので、絶対に行くべき

 

絶対に後悔しません。大学へ行くべきです。

 

大卒=コスパ最強の資格です

 

正直、1番大きな理由です。

というのも、あまりイメージできないかもですが、「大卒」ってコスパ最強の資格なんですよね。

 

 日本の三大国家資格

  • 会計士
  • 弁護士
  • 不動産鑑定士

 

こちらのとおりでして、どの資格も超勉強する必要があります。

一方で、大学受験ってどうですかね。もちろん、勉強は必要かもですが、上記の資格に比べたら圧倒的に難易度は低いはず。

 

だからこそ、やりたいことがないなら、まずは「とりあえず、大学へ」でOKなので、進学をしつつ、大卒という資格をゲットすべき。

 

実体験:僕もとりあえず、大学へ行きました

 

1つ実体験です。

僕自身、小学校から高校までずっと野球しかやってこなかったので、「将来やりたいこと」がゼロで絶望していました。

 

そこで、、、単純ですが「とりあえず、大学へ行くかぁ」みたいな感じで進学をしました。

 

 とりあえず、行ってみた結果

  • 人生の選択肢が増えた
  • いろいろな人と出会えた
  • 大学受験という戦いを経験

 

こういった感じでして、メリットが多かったですね。なので、後悔なしです。

 

なお、現在大学3年生の僕が大学生活をよりイメージしやすくするために【理想】大学生活は、どんな感じ?【充実した過ごし方を解説】という記事を書きました。気になる方は、そちらをまずはどうぞ。

 

大学進学のメリットは、やりたいことが見つかった

 

今の僕が頑張れている原動力です。

最初は、「とりあえず、行ってみるかぁ」くらいの感じだったのですが、いろいろなことを経験しつつ、さまざまなことに触れていく中で、『将来やりたいこと』を見つけられました。

 

 僕のやりたいこと

「お金に困らず、ゆるく生きる」

 

ちょっとフワフワしていて、スイマセン。

 

とはいえ、上記の「僕のやりたいこと」を実現するために、今はこの記事のような『ブログ運営』をやりつつ、将来の収益源を作っている感じです。

>>参考:【たった10分】大学生のブログの始め方を解説【稼ぐコツあり】

 

もし、「とりあえず、大学へ行こう」という気持ちを我慢しつつ、進学を諦めていたら、、、毎日夢もなく働いていたはず。というわけで、後悔はしていませんね。

 

注意:やりたいことがあるなら、大学へ行くと後悔する

 

ただ、あなたが下記のように「将来やりたいことがあるぜ」という場合は、大学へ行く必要なしですよ。むしろ、進学したら、時間の無駄なので後悔するかもです。

 

  • 料理人になりたい
  • ゲームアプリを作りたい
  • Webデザイナーで働きたい

 

こんな感じ。

とはいえ、1つ僕の質問です。

 

大学へ行きつつ、活動できませんか?

 

たとえば、「ゲームアプリを作りたい」というやりたいことがあったとします。ただ、その活動って、大学へ行きつつ、大卒の資格をゲットしつつ、できませんかね。

 

というのも、人ってすごく単純な生き物なので、やりたいこととかコロコロ変わります。そういった時に、次のやりたいことへとシフトできるのは、やっぱり「保険を作っておくこと」なんじゃないかなと思います。

 

もちろん、上記の考え方って僕が超心配症だからかもですが、保険を作っておいて損はないかなと思いますよ。

 

ただ、そういったことを考えた上で「絶対にこれしかやらない」という強い意志があるのであれば、大学へ行く必要なし。その道を進む方が後悔なく人生を歩めますからね。




「とりあえず、大学は後悔する」という意見に反論

「とりあえず、大学は後悔する」という意見に反論

 

「後悔するぞ」という理由である以下の5つの意見に反論していきます。

 

  1. お金の無駄
  2. 就職で困る
  3. 大学を中退しやすい
  4. 大学生活の時間が無駄
  5. 学部などの授業は意味がない

 

では、順に説明していきますね。

 

その①:お金の無駄

 

たしかに、お金はかかるかもです。

実際、僕も奨学金を借りつつ、進学していますからね。とはいえ、こちらは「投資」と考えれば、わりと無駄じゃないかもです。

 

 高卒と大卒の生涯年収

生涯年収
高卒2億円前後
大卒2億4,000万円

引用:高卒と大卒で生涯年収(賃金)はどれほど違う?中央値や平均値で比較

 

上記のとおり。つまり、高卒と大卒では「4,000万円ほど」の違いがあるというわけです。

そのため、4年間の学費が「400万円」だったとしても、十分に元が取れる感じ。むしろ、「3,600万円ほど」の利益ですよね。

 

こういった感じで、目先のお金に目を向けるのではなく、少し先の未来を見ると、「とりあえず、大学へ」というのは問題ないのかなと思います。

 

その②:就職で困る

 

結論、ほぼ困りませんよ。

なぜなら、僕自身が「とりあえず、大学へ」という考えで進学をしましたが、外資系IT企業から内定をいただきましたからね。

 

 困らないために大切なこと

「とりあえず、行動しまくること」

 

これに尽きるかな、と思います。

というのも、僕は学生生活中に、下記のように行動しまくりました。

 

  • YouTubeの切り抜き動画に挑戦
  • 金欠にもかかわらず、ジムに通う
  • ブログ運営を通じて、お金を稼ぐ
  • Webマーケティングの企業で働く
  • 派遣バイトを10種類以上やってみる

 

こういった感じでして、わりと大学生の中では行動した方かなと思っています。なので、「就職で困る」という意見は、まじで4年間なにもしていない場合ですよ。

 

あなた自身が「おもしろそうだな…」と思ったことに対して、とりあえず、行動しまくれば就職で困る可能性はグッと低くなりますからね。

 

その③:大学を中退しやすい

 

よくあるケースですが、こちらは先ほどと同様に、「行動しないこと」が大きな原因かなと思います。

 

 中退までの流れ

  1. とりあえず、大学へ行く←ここまでは同じ
  2. なにも自分から行動しない
  3. 結局、なんのために進学したのかわからない

 

こんな感じでしょうか。なので、やはり「とりあえず、行動すること」で中退とかの問題も解決できそうですよね。

 

 質問:大学生は夢や目標を持つべき?

結論、持っていなくてもOKです。

 

理由はシンプルでして、夢や目標ってなかなか見つからないものだからですね。

 

なお、「夢や目標を見つけないと後悔しそう…」という大学生は【結論】大学生は目標がなくてもOKです【気軽に生きよう】を参考にどうぞ。今までの考え方が少し変わるかもです。

 

その④:大学生活の時間が無駄

 

まずは、そもそも何が「時間の無駄」なのかといったところが難しいですよね。

おそらくですが、多くの大学生が話している「時間の無駄」とは、学生生活の中で「得られるものがなかった」という意味が大きいはず。

 

 解決策:こちらも行動です

何度もスイマセンm(_ _)m

とはいえ、人間の99%くらいの悩みは、自分から行動すれば解決しますからね。そして、「時間の無駄」という問題に対しては、あなた自身が『今まで経験したことのないこと』にチャレンジすればOK。

 

  • 本を100冊ほど読む
  • 資格の勉強をゴリゴリする
  • 1人で海外旅行へ行ってみる
  • アルバイトを2つ掛け持ちする
  • サークルのイベントに積極的に参加

 

ほぼ無限にありますね。また、僕自身「時間の無駄=得られることがなかった=何をすればいいのかわからなかった」といった流れかなと思っていまして、こちらに関しての解決策を以下の記事で書いてみました。

>>【暇すぎる大学生へ】おすすめの暇つぶしを10個ご紹介【お金不要】

 

お金のかからないものばかりなので、金欠でもOKです。やったことのないことにチャレンジしつつ、後悔のない大学生活を過ごすべし。

 

その⑤:学部などの授業は意味がない

 

スイマセン。ここに関しては、僕も少し同感です。

正直なところ、学部などで受ける授業は、あまりおもしろいなと感じるものはなかったです。

 

ただ、ちょっと合理的かもですが、僕の場合は「大学=大卒の資格を得るため」「大学=やりたいことを見つけるため」の2つの目的があったので、学部の授業がおもしろいかどうかはあまり関係なしでした。

 

 質問:どうやって、モチベを保っていたの?

結論、できるだけ効率よく単位を取ることに全集中していました。

具体例としては、以下のとおり。

 

  1. 空き授業を作らない
  2. 限界まで履修登録をする
  3. 必修科目の授業は必ず取る
  4. 友達と一緒に履修登録をする
  5. 1日最大4つほどの授業を取る

 

こういった感じでして、できるだけ効率的に単位を取っていました。なお、このあたりのコツとかは【文系】大学生の平均的な時間割とは【大学3年生の僕はスカスカ】でまとめています。モチベを保ちつつ、大卒の資格をゲットしたい大学生はどうぞ。




大学へ行ってから、後悔しないために行動すべき手順

大学へ行ってから、後悔しないために行動すべき手順

 

下記の3ステップで行動すべしです。

 

  1. 大学へ行きつつ、いろいろな考えに触れる
  2. そこに大量の熱量を注ぐ
  3. 飽きたら、次のことへ挑戦する

 

では、順に解説していきますね。

 

ステップ①:大学へ行きつつ、いろいろな考えに触れる

 

いきなり「やりたいこと」を見つけるとかはハードルが高めなので、まずは「いろいろなことに興味を持つ」が大切です。

 

 おすすめです

  • 本を読みまくる
  • 友達と旅行へ行く
  • 学生団体で活動する
  • 派遣バイトを10種類ほどやる
  • 長期インターンシップとして企業で働く

 

上記は実際に僕がやったことでして、超いろいろなことにチャレンジしましたね。

 

中でも、「本を読む」とかの習慣は、20年間ほぼゼロだったので、さまざまな分野の知識や考え方をマルっとゲットできました。このあたりは下記で解説しています。

>>【重要】大学生が本を読みまくると、どうなるか?【効果あり】

 

ステップ②:そこに大量の熱量を注ぐ

 

先ほどのステップでいくつか「おもしろそうだな…」と思ったことがあれば、そこに熱量をゴリっと注ぎましょう。

 

実際、僕はこの記事のように「ブログを書くこと」にハマりすぎてしまいまして、、、1年ほど大学を休学しました。こちらも後悔なしです。

 

なお、よくある質問として「大学を休学とかしても大丈夫なの?」という意見がありますが、まったく問題なしですよ。むしろ、休学してよかったな、と思うほどですからね。

 

とはいえ、「本当に大丈夫なのか?」と疑問に思っている方は【後悔しない】大学生は休学をしても、人生終わりではない話を参考にどうぞ。

 

ステップ③:飽きたら、次のことへ挑戦する

 

1つのことに熱量を注ぎつつ、飽きたら、また新しいことにチャレンジしましょう。

 

 具体的な流れのイメージ

  1. まずは、いろいろな考えに触れる
  2. 興味のあるものをいくつかピックアップ
  3. そこに対して、熱量をゴリっと注ぐ
  4. 飽きたら、違うことにチャレンジ

 

上記のとおり。ぶっちゃけ、こんな感じで常に「とりあえず、行動」の精神で大学生活を送っていれば、、、絶対に後悔とかしませんからね。むしろ、大学へ行っておいてよかった、と思うほどです。




まとめ:とりあえずでOKなので、大学へ行くべき←後悔しない

まとめ:とりあえずでOKなので、大学へ行くべき←後悔しない

 

今回は、「とりあえず、大学へ」←後悔しないので、絶対に行くべきといったテーマで解説をしました。

 

 とりあえず、大学へ行くべき理由

  • 大卒は、コスパ最強の資格
  • 人生の「選択肢」がグッと増える
  • 5億パーセントくらいの確率で「大学に行けばよかった…」と後悔する

 

上記の3つに尽きるかな、と思います。

 

実際に、今の僕は「とりあえず、大学へ行くかぁ」みたいな感じでしたが、まったく後悔はしていませんからね。というか、大学へ行ったことで、『将来やりたいこと』を見つけることができたので、超感謝しています。

 

また、「進学することは決めている。ただ、やりたいことがない…」という方は大学生がやるべきことは、たった1つだけ【文系・理系は関係なし】を読めば解決するはず。やりたいことを見つけられますよ。

 

やりたいことを見つけつつ、それに熱中しつつ、最高のキャンパスライフをどうぞ。

今回は以上です。

 

人気記事働きたくない大学生が『やるべきこと』を3つ紹介【選択肢を増やす】

人気記事【最強】大学生が『ゆるく生きる人』の特徴を考えた【5つのコツ】



 

-勉強, 大学生活, 浪人生