たつつぶ

25歳。GAFAで働いています。
同志社大学→休学→ブログを書きまくる→起業→新卒でGAFAへ就職。
普段は外資系企業で働きつつ、副業でブログを毎日書いています。

YouTubeのチャンネル登録者200人から300人はすごい【伸び悩みの割合】

2024/2/25

YouTubeのチャンネル登録者200人から300人はすごい【伸び悩みの割合】

  こんな疑問を解決します。    記事の内容 ・チャンネル登録者300人はすごい話 ・200人から300人を突破するコツ5つ ・300人を達成して、感じた3つのこと    記事の信頼性 この記事を書いている僕は、外資系の企業で働くサラリーマンです。副業でブログとYouTubeを運営しています。   今回は『YouTubeのチャンネル登録者200人から300人はすごい』についてご紹介していきます。先日、僕が運営するYouTubeのチャンネル登録者数が300人を突破し ...

限りある時間の使い方

2024/2/11

【要約】限りある時間の使い方を読んだ感想レビュー【ひろゆきも書評】

  こんな疑問を解決します。    記事の内容 ・限りある時間の使い方を読んだ感想 ・現代人の間違った時間の使い方を要約 ・おすすめの限りある時間の使い方5つ ・仕事でうまくタスクを減らすポイント    記事の信頼性 この記事を書いている僕は外資系の企業で働くサラリーマンです。読書が趣味でして、朝に本を読むのが日課です。   今回は「限りある時間の使い方を読んだ要約+感想レビュー」です。 ちなみに『限りある時間の使い方』は、ひろゆきもおすすめしていますね。 &nbs ...

【社会人】マンダラチャートの5つの欠点【なりたい自分への人生計画】

2024/1/19

【社会人】マンダラチャートの5つの欠点【なりたい自分への人生計画】

  こんな疑問を解決します。    記事の内容 ・マンダラチャートでの人生計画の欠点 ・なりたい自分への人生計画を作る手順 ・マンダラチャートを作って、やること ・人生計画を考える上での3つの注意点    記事の信頼性 この記事を書いている僕は、新卒1年目の社会人です。社会人の仕事に慣れてきたので、先日に人生計画を考えました。   今回は『マンダラチャートの5つの欠点』を社会人の僕がご紹介していきます。 なお、先に欠点を書いておきますね。    マンダラチ ...

【本当】TOEICは就活でマジで意味ないよ【文系も理系もいらない】

2024/1/22

【本当】TOEICは就活でマジで意味ないよ【文系も理系もいらない】

  こんな疑問を解決します。    記事の内容 ・TOEICは就活でマジで意味ないよ ・就活で受かるには『経験』が必要です ・就活で経験をアピールする3つの方法 ・今後、TOEICを取ろうと思う人へ    記事の信頼性 この記事を書いている僕は外資系のIT企業で働く社会人です。TOEICなしで、外資系企業から内定をいただきました。   今回は『TOEICは就活でマジで意味ない&いらない』というテーマです。 なお、先に就活でTOEICが意味ない理由を5つ書いておきます ...

書評ジャンルのアイキャッチ

2024/2/11

【本の要約】エッセンシャル思考とは『やりすぎると危険』だよ【デメリット】

  こんな疑問を解決します。    記事の内容 ・エッセンシャル思考とは『危険』だよ ・エッセンシャル思考とはメリット多め ・本を要約しつつ、仕事で使える思考法 ・本を読んだ後、仕事で成果を出す行動    記事の信頼性 この記事を書いている僕は、外資系のIT企業で働くサラリーマンです。ビジネス書を読むのが大好きで趣味です。   今回は『エッセンシャル思考とは危険です』というテーマで解説します。 とはいえ、シンプルに良書でした。この本の内容を要約しつつ書評します。 & ...

【就職】TOEICで就活が有利になる企業&重視する企業の探し方5つ

2024/1/22

【就職】TOEICで就活が有利になる企業&重視する企業の探し方5つ

  こんな疑問を解決します。    記事の内容 ・TOEICで有利になる企業の探し方 ・エントリー後、内定をもらうコツ ・TOEICを使うときの4つの注意点    記事の信頼性 この記事を書いている僕は、外資系のIT企業で働くサラリーマンです。現在もTOEICの勉強をしています。   今回は『TOEICで就職が有利になる企業&重視する企業の探し方』をご紹介。 なお、先に探し方の結論を書いておきますね。    TOEICで有利になる企業の探し方 就活生にとっ ...

【点数】就活でTOEICを使う場合は『何点からすごいか』を大学生に解説

2024/1/22

【点数】就活でTOEICを使う場合は『何点からすごいか』を大学生に解説

  こんな疑問を解決します。    記事の内容 ・TOEICは何点からすごいかを解説 ・就活をやりつつも、点数を取るコツ ・TOEICを取ったあとのアピール方法 ・点数で悩む大学生が就活でやるミス    記事の信頼性 この記事を書いている僕は、外資系のIT企業で働く社会人です。大学生のとき、就活はわりとガチでやっていました。   今回は『就活でTOEICを使う場合は何点からすごいのか』を解説します。 とはいえ、先に結論を書いておきますね。    TOEIC ...

【就活】TOEICをいつまでに受けるべきか【大学3年で資格は遅い&間に合わない】

2024/1/22

【就活】TOEICをいつまでに受けるべきか【大学3年で資格は遅い&間に合わない】

  こんな疑問を解決します。    記事の内容 ・就活のTOEICをいつまでに受けるか ・大学3年で資格取得は遅いわけないよ ・TOEICの資格より、他の活動が大切    記事の信頼性 この記事を書いている僕は、新卒で外資系のIT企業へ入社しました。わりと就活はうまくいった方だと思います。   今回は『就活のためにTOEICをいつまでに受けるべきか』というテーマです。 とはいえ、先に結論を書いておきますね。    TOEICをいつまでに受けるべきか 「面接 ...

【新入社員】初日に教えることは『5つ』だけ【新人育成で大切なこと】

2023/11/27

【新入社員】初日に教えることは『5つ』だけ【新人育成で大切なこと】

  こんな疑問を解決します。    記事の内容 ・新入社員に初日に教えることは5つ ・新人育成で大切なことは、見守ること ・初日に教えることを含め、大切なこと    記事の信頼性 この記事を書いている僕は新入社員でもあり、半年後に新人育成を担当しました。どちらの視点も新鮮な気持ちです。   今回は『新人育成で新入社員に初日に教えること5つ』をご紹介していきます。 なお、先に結論を書いておきますね。    新入社員に初日に教えること 目標設定をしつつ、何する ...

【手順】仕事の教え方には『4段階』ある話【教えるときのコツもあり】

2023/11/27

【手順】仕事の教え方には『4段階』ある話【教えるときのコツもあり】

  こんな疑問を解決します。    記事の内容 ・仕事の教え方には『4段階』ある話 ・仕事を教えるときのコツ5つを解説 ・仕事を教えることになったら読む本    記事の信頼性 この記事を書いている僕は、外資系企業で働く社会人です。わりと新人教育がしっかりとしている職場で働いています。   今回は『仕事の教え方には4段階ある話』というテーマで解説をしていきます。 なお、先に結論を書いておきますね。    4段階の仕事の教え方 仕事の教え方について勉強をする ...