記事内に広告(PRなど)を含む場合があります。

お金

【無料公開】貧乏大学生だった僕が『貯金30万円』を貯めた方法

2022年4月5日

【無料公開】貧乏大学生だった僕が『貯金30万円』を貯めた方法

 

悩む人
貧乏大学生です。貯金はゼロで毎月のバイト代がすぐになくなります。こういった生活を続けていると、心に余裕がない自分に腹が立ちます。貧乏を抜け出すための貯金方法を教えてください。

こんな疑問を解決します。

 

 記事の内容

・僕が『貯金30万円』を貯めた方法
・貯金30万円を目指す時の注意点
・無理をせずに、貯金をするコツ
・貯金30万円を達成して、感じたこと

 

 記事の信頼性

たつつぶのプロフィール【経歴】

この記事を書いている僕は大学生です。先日、貯金30万円を達成しました。

 

今回は、過去の自分に向けた記事です。

なお、過去の僕は以下のような状態でした。

 

  • バイト代をすべて使い切る
  • 節約のために、友達と遊ばない
  • 頭の中は、ずっとお金のことばかり
  • だから、心の余裕とかまったくなし
  • 貧乏から抜け出す方法がわからない

 

上記のとおり。

とはいえ、現在の僕は貯金30万円を達成することができまして、わりと幸せです。

 

こういった背景の僕が過去の僕に向けて、貧乏大学生が『貯金30万円』を貯めた方法についてご紹介をしていきます。

 

後半の部分では「貯金30万円を目指す時の注意点」「無理をせずに、貯金をするコツ」もお話ししているので、読んでみてくださいね。

では、いきましょう(´・ω・`)




貧乏大学生だった僕が『貯金30万円』を貯めた方法

貧乏大学生だった僕が『貯金30万円』を貯めた方法

 

結論は、以下の6つを実践しました。

※ちょっと多くて、スイマセンm(_ _)m

 

  1. 1ヶ月で使うお金を把握する
  2. バイト以外からの収入を増やす
  3. 買い物をする時は、安い方を買う
  4. ブランド品や古着の購入を減らす
  5. 一人暮らしから実家暮らしに変える
  6. 外食を減らしつつ、自炊に挑戦する

 

では、順に説明していきますね。

 

前提:貯金30万円をする上で、必要な考え方

 

まずは、前提の考え方のお話しです。

ぶっちゃけ、ここが1番大切かもです。

 

 一般的に言われている節約論

収入−支出=貯金

 

たとえば、月に「8万円の収入」があって、月に「支出が6万円」の場合、1ヶ月で『2万円の貯金』ができるという方程式ですね。

 

 僕が実践した節約論

収入−貯金=支出

 

一方で、僕は少し考え方を変えてみました。

こちらも具体例でお話しすると、月に「8万円の収入」があった場合、先に『貯金を2万円』してしまってから、月の「支出を6万円」に決める、という節約論です。

 

要するに、先に貯金をしておくということ。

 

とはいえ、下記のような意見もあるかもです。

 

結果は同じだから、意味ないんじゃね?

 

結論、後者の方が圧倒的に貯金できますよ。

なぜなら、人間はお金がある分だけ使ってしまう生き物だからですね。

 

 過去の僕の失敗の流れ

  1. バイト代で月8万円をゲット
  2. 生活費を使いつつ、余った分を貯金
  3. あれれ、生活費でバイト代が消えた
  4. 詰んだ…今月も貯金できなかった…

 

まあこんな感じです。

おそらく、1度は経験したことがあるはず。

 

なので、バイト代などの収入をゲットした瞬間に貯金をしつつ、余った分を生活費に使うというスタイルが貯金成功への王道ルートです。

 

というわけで「貯金30万円を達成した方法」へと話しを戻しますね。

 

方法①:1ヶ月で使うお金を把握する

 

節約の前に、支出の確認ですね。

昔の僕はエクセルとかを使いつつ、家計簿を作っていたのですが、挫折しました。

 

僕が作っていた家計簿

僕が作っていた家計簿

 

わりと頑張りつつ、作っていました。

しかし、、、毎回のようにエクセルなどを開けつつ、お金を入力するのがメンドウになりまして、家計簿をつけるのをやめました。

 

 解決策:アプリを使う

現在の僕は『マネーフォワード ME』という家計簿アプリを使っておりまして、スマホで家計簿がつけられちゃうので、超簡単です。

>>マネーフォワード MEをインストールする

 

無料なので、お試しにどうぞ(*・ω・)ノ

 

家計簿 マネーフォワード ME

家計簿 マネーフォワード ME

posted withアプリーチ

 

 質問①:支出の項目は、どうすればいい?

下記の項目で設定すればOKです。

 

  • 食費:その名前のとおりです
  • 日用品:シャンプーとかリンスー
  • 交際費:友達との飲み会やラーメン
  • 自己投資:本やニュースアプリなど
  • 趣味&娯楽:動画のサブスクなど…

 

このあたりは、人によるので『マネーフォワード ME』の項目を見つつ、あなたの生活に合った項目を選ぶといいかもですね。

 

 質問②:支出を確認する理由は?

結論は『いかに自分が無駄使いしているのか』をチェックするためです。

 

僕の場合、家計簿をつける前は「オイラってあまりお金使ってないなぁ…」と思っていたのですが、家計簿をつけてから「めっちゃ使っとるやん…」みたいなことがありましたからね。

 

なので、目で確認しないとわからないです。

だからこそ、家計簿をつける『マネーフォワード ME』などのアプリが大学生には必須。

 

ちなみに、家計簿の付け方などをさらに詳しく知りたい大学生は【手書き】家計簿を大学ノートで作るのはNG【大学生のお金管理法】を参考にどうぞ。

 

方法②:バイト以外からの収入を増やす

 

先ほどお見せした節約論を再度どうぞ。

 

 僕が実践した節約論

収入−貯金=支出

 

こちらのとおりですね。

貯金を増やす方法は「支出を減らすこと」だと思いますが、それとセットで『収入を増やすこと』も貯金には必須ですよ。

 

理由はシンプルでして、収入を増やせば増やすほど、貯金できる金額が増えるから。

 

 現在の僕の収入

  • 長期インターン:4万円
  • ブログの広告収入:16万円

 

こういった感じで、貯金30万円を達成できた大きな要因は『収入が増えたから』ですね。

 

とはいえ、バイトだけだと収入に限界があるかもです。(月8万円〜9万円が限界だった)

 

なので、収入をマルっと増やすなら【月10万円】大学生がバイト以外でお金稼ぎをする方法【稼ぐコツ】などでご紹介しているバイト以外で稼ぐ方法もセットでやっておくといいかもです。

 

方法③:買い物をする時は、安い方を買う

 

これは、昔からやっていた方法ですね。

たとえば、僕は自炊がわりと趣味なのですが、調味料とかを買う時に意識していることは「安い方をまずは買ってみる」です。

 

というのも、今の時代ってどの調味料もわりと美味しいんですよね。それなら、細かい味の違いがわからない僕なら、安い方でもいいかなと思います。

 

 美味しくなかった時の対処法

次は、2番目に安いやつを買う。

 

シンプルですが、これのみです。

その結果、自分の中で安い&美味しいやつを見つけられるよね、って感じ。

 

※こちらの「買い物をする時は、安い方を買う」というのは調味料以外も実践しています。たとえば、ユニクロでTシャツを買う時とか薬局でリップクリームを買う時とかもです。

 

方法④:ブランド品や古着の購入を減らす

 

貧乏大学生だった頃は、友達とアウトレットに行きつつブランド品を買ったり、京都の古着屋を回ったりしつつ、お金を使っていました。

 

 購入したモノの現在

クローゼットに放置です。

 

本当に無駄なお金の使い方をしたな、、、と激しく後悔をしていますね。

 

なので、今は貯金30万円があったとしても、服はユニクロかGUです。控えめに言って、どちらも着心地とかは神レベルですね。

 

方法⑤:一人暮らしから実家暮らしに変える

 

ここも貯金30万円を達成した大きな理由。

 

 一人暮らしの時の支出

  • 家賃:2万円
  • 食費:2万円
  • 交際費:2万円
  • 水道&光熱費:1万円

 

こんな感じでして、毎月自動的に「7万円」が消えていました。

また、食費とか交際費は月によって変動するので、バイトで月8万円ほどを稼いでいても、普通になくなっていましたからね。

 

しかし、この一人暮らしを実家暮らしに変えたら、どうなりますかね?

 

おそらく、生活費をグッと抑えられるはず。

というか、僕は抑えられました( ̄^ ̄)ゞ

 

 質問:実家暮らしでも大学の授業は?

結論、オンライン授業のみを取っていました。

とはいえ、これは学校によるかもです。物理的に実家暮らしに変えられないなら、他の貯金方法に力を入れたらOKです。

 

方法⑥:外食を減らしつつ、自炊に挑戦する

 

これはマジで過去の僕に伝えたいこと。

 

「外食は、あまりするな。お金が飛ぶ」

 

大切なので、繰り返しでお話ししますね。

 

『外食は、あまりするな。お金が飛ぶ』

 

上記のとおり。

ちょっとしつこくて、スイマセンm(_ _)m

 

とはいえ、外食はお金がかかるので、貯金30万円を目指すなら、しない方がいいです。

 

 外食をしていた時の1日の支出

・昼:コンビニで買う(500円ほど)
・夜:友達とラーメン(1,000円ほど)

 

まあこんな大学生活を送っていたら、そりゃ貯金なんてできませんよね。

そのため、僕は自炊にシフトしました。

 

 僕がやっていた自炊(貧乏飯)

  • 納豆目玉焼き丼
  • ペペロンチーノ
  • 鶏胸肉を焼いたやつ

 

こちらは僕が一人暮らしの時に作りまくっていた貧乏飯です。

どれも自炊初心者の大学生でもサクサクっと作れるはず。

 

なお「自炊とかメンドウだよ…」という大学生は【簡単】一人暮らしの食事がめんどくさい時の解決策をご紹介を参考にどうぞ。

 

もちろん、外食には外食の良さがあります。シンプルに美味しいし、作る手間とか洗い物をする時間も削減できるかもです。とはいえ、外食の支出はわりと大きいので、たまにでOK。




大学生が貯金30万円を目指す中で、気をつけること【失敗談】

大学生が貯金30万円を目指す中で、気をつけること【失敗談】

 

僕が貯金をするがあまりに失敗したことです。

 

 大学生が気をつけること

  1. 交友関係をすべて断ち切らない
  2. お金持ちの大学生に嫉妬しない
  3. 旅行などにも節約を持ち込まない
  4. カードローンや分割払いはしない
  5. 食事などの生活費を落としすぎない

 

1つずつ順番に解説していきますね。

※僕を反面教師にしてください( ̄^ ̄)

 

その①:交友関係をすべて断ち切らない

 

1番後悔している失敗談です。

大学1年生の頃の僕はバイトをやりまくりつつ、節約をしまくりつつ、といった感じで友達からの遊びのお誘いを断りまくっていました。

 

「結果:もう誘われなくなりました」

 

上記のとおり。完全にやらかしました。

>>参考:【悲報】飲み会に行かないキャラは『嫌われる』ので、大学生は注意

 

なので、貯金は大切です。ただ、節約だけに目を向けるのではなく、友達との飲み会とか深夜のラーメンとかにも参加すべきですね。

 

その②:お金持ちの大学生に嫉妬しない

 

お金のない時ほど、心に余裕がなかったです。

というのも、僕は私立大学に通っているのですが、周りはお金持ちばかりでした。

 

そのため、以下の嫉妬心を持っていました。

 

  • 親が金持ちとか、ズルすぎる
  • 日本の貧富の差、激しすぎでしょ
  • 家が貧乏だと、少し恥ずかしいなぁ
  • 実家が貧乏でオイラ、ハードモード
  • なんか金持ちに、劣等感ありまくり

 

完全に貧乏コンプレックスですよね。

今だから思うのですが、上記のような貧乏コンプレックスって、全部「周りの責任」に押し付けていますよね。

 

日本という国・周りの友達・親など…

 

こういった感じ。

ぶっちゃけ、、、周りのせいにしても状況は変わりませんね。日本という国を批判したり、周りの友達に嫉妬したりしても、自分の貯金額は増えないです。

 

じゃあ、どうすればいいのか?

 

結論、コツコツ貯金をすべきです。

 

実際、貯金30万円はコツコツ節約とかをすれば達成できる範囲です。

 

それなら、周りに嫉妬している時間があるなら、少しでもバイトをしたり、バイト以外で収入を得たり、自炊をしたりすべきですよね。

というわけで、嫉妬よりも行動セヨです。

 

その③:旅行などにも節約を持ち込まない

 

これも後悔していることですね。

ありがたいことに、僕は大学で仲の良い友達(数名)に恵まれまして、その方達と年に数回旅行をしていたんですよね。

 

  • 広島旅行
  • 台湾旅行
  • 三重県&名古屋旅行
  • 長野県へスキー旅行
  • 四国1周旅行(香川&愛媛のみ)

 

上記のとおりで、超楽しかったです。

とはいえ、頭の片隅に「お金」が離れることができなくて、ご飯を食べる時とかお土産を買う時とかに少しだけ欲しいものよりも『安いもの』を買っていたんですよね。

 

旅行へ来ているのに、モッタイナイですよね。

なので、旅行とかの非日常のイベントの時は、節約とかはあまり気にせずに、その体験を大切にすべきだなぁと思います。

 

※現在の僕もわりと節約家です。とはいえ、そういった体験にはお金を使うようにしています。貯金ばかりしていると、お金を使うのが逆に難しくなってきますね(・ω・)

 

ちなみに、節約を始めてから物欲がゼロになりました。ただ、誕生日やクリスマスのプレゼントで「何が欲しい?」と聞かれても、答えられずに「周りを困らせている」のが現状です。

 

このあたりの感覚って節約をすれば出てくるかなと思うので、解決法を【秒速】大学生が『欲しいものがない時』にできる5つの解決法という記事でまとめてみました。

 

その④:カードローンや分割払いはしない

 

僕は自動車免許を取るために、クレジットカードの分割払いをしました。

 

「月17,000円を24ヶ月払い」

 

ぶっちゃけ、かなりきつい状況でした。

また、一人暮らしをしていたこともあり、家賃とかを合わせると、最低でも『月に5万円ほど』は固定費でなくなる感じです。

 

もう人生ハードモードすぎですよね。

なので、毎日のように絶望していました。

 

また、大学生の出費で大きいものって、自動車免許orパソコンの購入とかだと思うんですが、個人的に分割払いよりも『一括払い』をすべきですよ。

 

やっぱり、大学生で固定費が高いのはハードモードすぎるので、まずは貯金をしつつ、一括払いで自動車免許とかに参加するのがベストかなと思います。

 

その⑤:食事などの生活費を落としすぎない

 

ここは貯金をする上で、難しいところです。

なぜなら、食費などの生活費を削りすぎると、体調などを壊しやすかったりするから

 

  • 食費を削る→栄養不足になる
  • 電気代を削る→暑いor寒いで地獄
  • ガス代を削る→お風呂で温まれない

 

上記のとおり。

そして、食事は自炊とかすれば、そこまでお金はかからないし、クーラーとかシャワーとかを普通に使っても、そこまで電気代とかガス代は上がりません。(契約している会社による)

 

 おすすめ方法

「いやいや、お金がモッタイナイでしょ…」という大学生向けです。

下記の2パターンで1ヶ月ずつ、生活をしてみるといいですよ。

 

・パターン①:普通に生活をする
・パターン②:極限まで節約をする

 

こちらを1ヶ月ずつやりつつ、そこまでお金に差がないなら「普通に生活する」方が大学生活の充実度はグッと高まるはず。無理しすぎもよくないですからね。

 

なお、無理をせずに節約する方法について【爆速】貯金がない大学生が『ゼロ→10万円』を貯める5つの節約術で解説済みです。コツコツと貯金を進めたい大学生向けですね。

 

大学生が無理をせずに、貯金30万円を達成するコツ

大学生が無理をせずに、貯金30万円を達成するコツ

 

結論は「小さな成功体験を積み上げる」です。

 

貯金に失敗する大学生の特徴:目標が高すぎる

 

これに尽きるかな、と思います。

なぜなら、達成するまでに時間がかかるので、前に進む感覚が得られないからですね。

 

 例:目標が高すぎる貯金

「3ヶ月後に、貯金30万円だ!」

 

まあ100%無理です、、、とは言いませんが、今まで貯金がゼロだった大学生が3ヶ月後にいきなり貯金30万円を達成できますかね?

 

たぶん、答えは「No」ですよね。

それよりも『1ヶ月後に〇〇円貯金しよう』とかの小さな目標の方が大切。

 

 1日単位の小さな目標も大切です

  • 今日も500円以内で自炊ができた
  • 徒歩で1駅歩いて、交通費が浮いた
  • 隣のスーパーで5円安い卵を買った

 

どんな小さなレベルでもOKです。

大切なことは『少しでも貯金ができている感覚』ですからね。

 

貧乏大学生におすすめの貯金方法←30万円の近道

 

本記事の中で、以下の式をお見せしましたね。

 

 僕が実践した節約論

収入−貯金=支出

 

では「どれくらい貯金をすればいいのか?」と迷う大学生も多いはず。

 

結論は『収入の10%を貯金セヨ』です

 

こちらは「バビロンの大富豪」という本にも書かれている、太古の昔からある貯金方法でして、まずは『収入の10%の貯金』が必要だと書かれています。

 

たとえば、月のバイト代が8万円なら、月に「8,000円」を貯金するイメージですね。

この方法であれば、無理をせずに、コツコツと毎月のように貯金ができるはず。

 

ちなみに、僕も「バビロンの大富豪」を読んだことがあるのですが、シンプルに面白いので、お金の勉強をするつもりで1度読んでみるのもありかもです。

 

 

 慣れてきたら、割合を上げてもOK

最初は「収入の10%」でOKですが、わりと貯金に慣れてきたら「収入の15%」といったように少しずつ上げていけば、30万円までグイッと貯まる速度が上がるはずです。

 

とはいえ、大切なことは『習慣』です。

 

まずは「収入の10%を貯金する」という習慣をつけつつ、慣れることが大切ですね。

 

貯金とセットで、お金の使い方も理解セヨ

 

お金に関する知識の共有です。

貯金をする中で「お金の使い道」もセットで学んでおくと、豊かになりやすいです。

 

 お金の使い方の種類

  • 消費:生活に必要な費用
  • 浪費:生活になくてもOKな費用
  • 投資:将来の自分のために使う費用

 

大きくは、こちらの3種類があります。

お金を使う時に、上記の種類を理解しておくと、無駄な出費とかがなくなります。

 

なお、大学生におすすめなお金の使い道については【調査】大学生のお金の使い道を公開【バイト代の内訳も解説】という記事でお話しをしていますよ。わりと有益です。

 

貯金がつらいなら、少しやめてもOKです

 

貯金30万円を貯めた方法を解説しました。

しかし、、、あなた自身が「貯金つらいよ…」と感じたら、やめてもOKですよ。

 

理由はシンプルでして、僕の中で貯金は『生活や心に豊かさをもたらすもの』だと考えておりまして、その手段である貯金で「つらい…」と感じるのは、モッタイナイからですね。

 

 解決策:節約の難易度を下げる

ちょっとカッコよく言いましたが、結論は「節約をほどほどにする」ってことです。

 

・毎日自炊をする→たまに外食をする
・1駅分歩く→たまには電車で移動する
・必ず隣のスーパーへ行く→近くでOK

 

こんな感じ。

少し節約のレベルを落としつつ、無理をしない範囲で貯金をすべきです。

 

なお、挫折防止のもう1つの解決策として「お金を貯めるメリットを理解する」もありだと思います。詳しくは【意味ない】大学生は貯金するべきか?【メリットは3つある】を参考にどうぞ。

 

貧乏大学生だった僕が貯金30万円を達成して、感じたこと

貧乏大学生だった僕が貯金30万円を達成して、感じたこと

 

「心のゆとりがハンパなし」ですね。

 

貧乏大学生だった、当時の僕の気持ち

 

まあ、心のゆとりとかゼロです。

というか、お金持ちに嫉妬していました。

 

  • 親が金持ちとか、ズルすぎる
  • 日本の貧富の差、激しすぎでしょ
  • 家が貧乏だと、少し恥ずかしいなぁ
  • 実家が貧乏でオイラ、ハードモード
  • なんか金持ちに、劣等感ありまくり

 

こんな感じ。

性格が悪すぎて、なにも言えませんね。

 

貯金30万円を達成した、今の僕の気持ち

 

しかし、今の僕は下記のツイートのとおり。

 

 

「同じ人物か?」と思われるかもですね。

 

とはいえ、貯金が30万円ほどできてからは、心に余裕を持ちつつ生きられている感覚がありますね。お金って不思議ですね。

 

大学生が貯金30万円をすれば、人生が変わる

 

これは冗談抜きです。

貯金30万円で、人生は変わります。

 

「理由:心に余白ができるから」

 

上記のとおり。

心に余白ができれば、新しいことにチャレンジしたり、今やっていることに超打ち込めたりできますからね。

 

もちろん、人によって同じ貯金30万円でも、心の余白の大きさは違うかもです。とはいえ、貯金ゼロよりも圧倒的に余白はできるはず。

 

なので、まずは貯金30万円です。無理ゲーだと思うかもですが、わりといけますよ。

人生を少しでも変えたい大学生は、今日から少しずつ貯金をすべき(*・ω・)ノ

 

まとめ:貧乏大学生こそ、まずは貯金30万円を目指すべし

まとめ:貧乏大学生こそ、まずは貯金30万円を目指すべし

 

今回は、貧乏大学生だった僕が『貯金30万円』を貯めた方法を解説しました。

 

 貯金30万円を達成する方法

  1. 1ヶ月で使うお金を把握する
  2. バイト以外からの収入を増やす
  3. 買い物をする時は、安い方を買う
  4. ブランド品や古着の購入を減らす
  5. 一人暮らしから実家暮らしに変える
  6. 外食を減らしつつ、自炊に挑戦する

 

こちらのとおりですね。

ぶっちゃけ、大学生であれば貯金30万円は、わりと達成可能です。

 

とはいえ「貯金しよう」と思わなければ、達成できないことも事実。

なので、1日少しずつでOKなので、節約とか貯金を意識できるといいかもです。

 

なお、貯金30万円を突破した後は貯金40万円を目指せばOKです。このあたりについては大学生で貯金40万円ある人は『少数派』です【お金の心配は必要なし】で詳しく解説しているので、そちらをどうぞ。

 

というわけで、今回は以上です。

 

 僕が使っている家計簿アプリ

マネーフォワード ME:毎日の支出を管理

 

 お金について学べる本

 

-お金