
こんな疑問を解決します。
記事の内容
・ブログ集客におすすめのツール10選
・ブログ集客におすすめのツール【番外編】
記事の信頼性
カタクリ(@katakuri_29)
この記事を書いている僕はブログ歴10ヶ月のブロガーです。今回ご紹介しているブログ集客におすすめのツールを使用して、5桁のブログ収益を得ています。
ブログ集客にはツールが必要不可欠です。
なぜなら、ブログ集客のツールを使うor使わないで作業効率であったり、ブログの質が大きく変わってしまうからですね。
実際に、僕はブログ初心者の頃、「ブログ集客にツールなんかいらないでしょ。」といったように考えていたため、作業効率がわるい&アクセス・収益がゼロの期間が続いてしまいました。
そこで本記事では、ブログ集客におすすめのツール10選をご紹介していきます。
この記事を読んで、ブログ集客におすすめのツールを導入すれば、今までよりも作業効率がグッと上がるだけでなく、アクセス数や収益の増加も期待できます。
前置きが長くなってしまいましたが、はじめていきましょう(`・∀・´)
.jpg)
Contents
- 1 ブログ集客におすすめのツール10選
- 2 ブログ集客におすすめのツール①:AFFINGER5
- 3 ブログ集客におすすめのツール②:Rank tracker
- 4 ブログ集客におすすめのツール③:O-DAN
- 5 ブログ集客におすすめのツール④:freepik
- 6 ブログ集客におすすめのツール⑤:ラッコキーワード
- 7 ブログ集客におすすめのツール⑥:キーワードプランナー
- 8 ブログ集客におすすめのツール⑦:Ubersuggest
- 9 ブログ集客におすすめのツール⑧:Mozbar
- 10 ブログ集客におすすめのツール⑨:Googleアナリティクス
- 11 ブログ集客におすすめのツール⑩:Googleサーチコンソール
- 12 ブログ集客におすすめのツール【番外編】
- 13 まとめ:ブログ集客におすすめのツールを使いこなそう!
ブログ集客におすすめのツール10選
ブログ集客におすすめのツール10選
最初に、ブログ集客におすすめのツール10選の一覧をお見せしますね。
ブログ集客におすすめのツール10選
どれもおすすめなブログ集客ツールばかりなので、1つずつ順に説明していきます。
.jpg)
ブログ集客におすすめのツール①:AFFINGER5
ブログ集客におすすめのツール①:AFFINGER5
AFFINGER5(アフィンガー5)は、多くのブロガーに人気のWordPressのテーマでして、「稼ぐこと」に特化しているテーマです。
そのため、ブログ集客が苦手な初心者の方でも、AFFINGER5を導入すれば、ブログ集客ができる&収益の増加が期待できます。
AFFINGER5の具体的な特徴としては、以下のとおり。
AFFINGER5の特徴
- 複数サイトで運用OK
- SEO内部対策がバッチリ
- モバイルの表示速度が速い
- カスタマイズ性がかなり高い
- 有名なテーマなので信頼性あり
上記のとおりでして、AFFINGER5(アフィンガー5)は、無料テーマに比べて、SEO対策が初期の段階からされているので、ブログ初心者でも記事が上位表示されやすいです。
「AFFINGER5についてもう少し知りたいな。」という方は、以下の記事で、メリットやデメリット、評判などを詳しくご紹介していますので、そちらをどうぞ。
AFFINGER5についての記事
-
【辛口】AFFINGER5の感想をレビューする【デメリットも暴露】
また、WordPressテーマでおすすめのものについてはブログにおすすめのWordPressテーマ3選【プロも愛用している】にて厳選した3つのみをご紹介しているので、興味がある方はそちらをどうぞ。
ブログ集客におすすめのツール②:Rank tracker
ブログ集客におすすめのツール②:Rank tracker
Rank trackerは、あなたが書いた記事の順位チェックをしてくれるツールです。
ブログ集客を成功させるためには、「記事を書く→順位チェックをする→改善点を見つける→上位表示される」という流れが重要でして、順位チェックをしなければ、ブログを改善させることができません。
Rank trackerの特徴
- 順位をチェックできる
- キーワードの追加が超簡単
- キーワードごとに分類できる
- それぞれの記事にメモを書ける
- 設定すれば自動で順位チェックをしてくれる
Rank Trackerを導入すれば、今までよりもブログ集客がかなり容易になります。
ちなみに、以下の画像は、当ブログを対象にRank Trackerを使用した画像です。
Rank trackerの使用例
上記のとおりでして、Rank trackerを導入すれば、本質的なブログ集客の状況をひと目でチェックすることができます。
そのため、これからブログ集客を頑張りたい方は、Rank trackerは必須ですね。
また、Rank trackerを導入してできることや導入するまでの手順などは、以下の記事で画像つきで解説しているので、参考にどうぞ。
Rank trackerについての記事
-
Rank tracker(ランクトラッカー)の料金・登録方法・使い方を解説
ブログ集客におすすめのツール③:O-DAN
ブログ集客におすすめのツール③:O-DAN
O-DANは、ブログ集客で使用できるフリー画像検索ツールでして、日本だけでなく、海外の画像も無料で検索できるので、あなたが使いたい色々な画像をゲットできます。
ちなみに、以下の画像は、O-DANで[ブログ]というキーワードで検索した結果です。
O-DAN:検索結果
上記のとおりでして、いわゆる「おしゃれ」な画像を無料で簡単にゲットできるツールです。
ワンクリックで、多数の画像を検索できるので、ブログ集客で使用する画像を選ぶ時間をグッと短縮することができます。
ブログ集客におすすめのツール④:freepik
ブログ集客におすすめのツール④:freepik
freepikは、無料で(一部有料)でイラストの画像を検索できるツールでして、多くのブロガーが使用しているイラスト画像はfreepikからゲットできます。
そのため、ブログ初心者でも簡単に「ちょっといい感じのブログ」を実現できます。
[お金]:検索結果
上の画像は、freepikで[お金]というキーワードでイラストを検索した結果です。
「ブログの画像=読者の緊張をほぐす」という役割を持っているので、できるだけ画像にはこだわりを持つべきです。
.jpg)
ブログ集客におすすめのツール⑤:ラッコキーワード
ブログ集客におすすめのツール⑤:関連キーワードツール
ラッコキーワードは、1つのキーワードの関連語を調べ上げてくれるツールです。
ブログは情報の網羅性が必要とされており、実際に上位表示されているブログは情報が網羅されています。
つまり、情報を網羅してブログを上位表示させるためには、1つのキーワードの関連語をブログに書く必要があります。
[ブログ集客 〇〇]の関連語
[ブログ集客]といったキーワードで検索したものです。上記のように、ラッコキーワードを使用すれば、ブログの情報量が圧倒的に増えます。
また、ラッコキーワードを使用して、ブログ記事のキーワードを選定する方法は以下の記事で詳しく解説しているので、これからブログを頑張りたい方はどうぞ。
キーワード選定のついての記事
-
【キーワード選定】初心者がやるべき4つのことを解説する【超簡単】
ブログ集客におすすめのツール⑥:キーワードプランナー
ブログ集客におすすめのツール⑥:キーワードプランナー
キーワードプランナーは、1つのキーワードが月間でどれくらいのユーザーに検索されているかを教えてくれるツールです。
ブログは、どのようなキーワードを狙うかでブログ集客でリーチできるユーザーの数が決まります。
1つ1つのキーワードの月間ボリュームを調べることで、ネット上の需要の調査につながります。
ブログ集客におすすめのツール⑦:Ubersuggest
ブログ集客におすすめのツール⑦:Ubersuggest
Ubersuggestは、1つのキーワードが月間でどれくらい検索されているのかを細かく調べられるツールです。
下の画像では[ブログ集客]をUbersuggestで検索してみたものです。
[ブログ集客]:検索結果
上のように、キーワードが月間でどれくらい検索されているのかを調べられるだけでなく、キーワードの難易度も教えてくれます。
そのため、ブログ初心者でもライバルが少ないキーワードを探すことも可能です。
ブログ集客におすすめのツール⑧:Mozbar
ブログ集客におすすめのツール⑧:Mozbar
Mozbarは、ブログの「ページパワー」と「ドメインパワー」を調べられるツールです。
- ページパワー:ページの戦闘力
- ドメインパワー:ドメインの戦闘力
下の画像では、[ブログ集客]と検索した時の「ページパワー」と「ドメインパワー」を調べています。
Mozbarの使用例
[ブログ集客]:検索結果
ブログ初心者のうちは、いくら質が高い記事を書いてもドメインパワーがなければ上位表示されません。
そのため、Mozbarを使用して「ページパワー」と「ドメインパワー」が弱いサイトに勝って、ドメインパワーを上げるしかないです。
また、Mozbarの登録方法や使い方などは以下の記事で解説していますので、参考にどうぞ。
Mozbarについての記事
-
Mozbarの使い方を5枚の画像で解説【2分で設定できる】
ブログ集客におすすめのツール⑨:Googleアナリティクス
ブログ集客におすすめのツール⑨:Googleアナリティクス
Googleアナリティクスは、ブログのアクセス分析ができるツールです。
Googleアナリティクスで分析できること
- 記事の閲覧数
- 記事のページ閲覧数
- 記事の平均滞在時間
- リアルタイムの閲覧者数
このように、ブログのアクセス分析ができるので、ブログを改善していけます。
Googleアナリティクスは導入した日からしかデータを蓄積できないので、まだ導入していない人はいますぐに導入しましょう。
また、Googleアナリティクスの導入方法などは、以下の記事で画像を使って解説しているので、そちらをどうぞ。
Googleアナリティクスについての記事
-
Googleアナリティクスの初期設定を3つの手順で解説【WordPress】
ブログ集客におすすめのツール⑩:Googleサーチコンソール
ブログ集客におすすめのツール⑩:Googleサーチコンソール
Googleサーチコンソールは、ブログの状態を確認できるツールです。
Googleサーチコンソールで確認できること
- タイトルごとのクリック率
- キーワードの検索順位の確認
- 検索結果として表示された回数
- どんなキーワードから流入があるのか
このように、ブログをさまざまな面から確認できます。
ブログ集客をもっと効率的にしていきたい方は、いますぐにサーチコンソールを導入しましょう。
また、Googleサーチコンソールの導入方法などは、以下の記事で画像を使って解説しているので、そちらをどうぞ。
Googleサーチコンソールについての記事
-
サーチコンソールをWordPressで初期設定をする方法を解説【簡単】
ブログ集客におすすめのツール【番外編】
ブログ集客におすすめのツール【番外編】
ブログ集客におすすめのツールを利用しても、直接的には収益につながりません。
なぜなら、ブログで収益を得るためには「ブログ集客→マネタイズ」といった流れが必要だからですね。
マネタイズに必要なアフィリエイトを扱うには、以下のASPに無料登録をする必要があります。
無料登録をしておくべきASP
すべてブログ集客をして、ブログ収益を得るために必要になるASPです。
.jpg)
また、アフィリエイトASPに複数登録することは、あなたが扱える案件(武器)が増えるわけでして、上記のASP以外で登録すべきものは以下の記事でご紹介しているので、ブログでマネタイズしたい方はどうぞ。
ASPについての記事
-
アフィリエイトASPのおすすめ6選【ブログ初心者は登録必須です】
まとめ:ブログ集客におすすめのツールを使いこなそう!
まとめ:ブログ集客におすすめのツールを使いこなそう!
今回は、ブログ集客におすすめのツール10選をご紹介しました。
ブログ集客におすすめのツール10選
すべてブログ集客において必須のツールなので、本格的にブログ集客を考えているなら、導入しておいて損なしです。
ブログ集客におすすめのツールを使いこなして、ブログ集客を本格的にはじめましょう。
また、以下の記事では、ブログ集客をして、月に1万円を稼ぐ手順を解説しているので、これからブログ収益を得たい方は、参考にどうぞ。
ブログで月1万円稼ぐ手順
-
ブログ初心者が月1万円を稼ぐ方法【20記事のロードマップで解説】