記事内に広告(PRなど)を含む場合があります。

お金

【人気】大学生におすすめな副業ランキング【すべて在宅でOK】

2022年4月29日

【人気】大学生におすすめな副業ランキング【すべて在宅でOK】

 

悩む人
大学生です。社会人になる前に副業でスキルをつけつつ、稼げるようになりたいです。ただ、ランキング系の記事を見ても「結局どれがおすすめなのか」わかりません。そこで、実際に副業をしている大学生がおすすめする副業ランキングを教えて欲しいです。

こんな疑問を解決します。

 

 記事の内容

・大学生におすすめな副業ランキング
・おすすめしない副業ランキング3選
・副業の始め方+お金を稼ぐまでの手順
・学業と両立しつつ、副業で稼ぐコツ
・大学生が副業を始めるときの注意点

 

 記事の信頼性

たつつぶのプロフィール【経歴】

この記事を書いている僕は現役の大学生です。今は副業で15万円ほどを稼ぎつつ、わりとゆるく生きています。

 

今回は、大学生におすすめな副業ランキングを1つずつご紹介していきます。

とはいえ、下記の悩みもあるかもです。

 

「スマホとパソコン、それぞれでおすすめな副業を知りたい…」

 

上記のとおり。

そこで今回は、下記の2パターンで解説です。

 

  1. 副業ランキング:スマホ編
  2. 副業ランキング:パソコン編

 

なので、お好きな方をどうぞ。

※クリックすると、該当箇所まで飛びます。

 

記事の後半部分では「副業の始め方+お金を稼ぐまでの手順」「学業と両立しつつ、副業で稼ぐコツ」についてもご紹介しているので、副業に関するお悩みをマルっと解決します。

では、いきましょう(*´∀`*)

 

大学生におすすめな副業ランキング:スマホ編

大学生におすすめな副業ランキング:スマホ編

 

スマホ編のランキングは、以下のとおり。

 

  1. アンケートサイト
  2. ココナラ
  3. クラウドソーシング
  4. インスタ副業
  5. ハンドメイド

 

では、1つずつ詳しく解説していきますね。

 

1位:アンケートサイト

 

1番定番な副業かもです。

具体的にお金を稼ぐイメージとしては、下記の画像がわかりやすいですね。

 

アンケートモニター:イメージ図

アンケートサイト:イメージ図

 

①:アンケートに回答する
②:ポイントがもらえる
③:ポイントを交換する

 

こんな感じでして「大学へ行くまでの通学時間」とか「寝る前のスキマ時間」をお金に変えられる感じですね。

 

なので、忙しい大学生向けです。

 

 おすすめのアンケートモニター

マクロミル:ネットリサーチの国内最大手企業。120万人が利用中。
Ipsos iSay:アンケート1回あたりのポイントが高め。コスパ最強。
キューモニター:モニター数全国150万人の大人気サイト。継続率高め。

 

どれも無料で登録OKです。

まずは「どんなアンケートがあるのか?」をチェックしつつ、始めるのがベスト。

 

2位:ココナラ

 

お次は『ココナラ』です。

※ココナラとは、あなたの「知識や経験」を売るサービスのこと。

 

こちらも流れをお話しますね。

 

 ココナラで稼ぐ流れ

  1. 出品するサービスを決める
  2. 出品したサービスが売れる
  3. あなたにお金が支払われる

 

上記のとおり。

ただ、ちょっとイメージしにくいかもですね。

 

 具体例:ココナラのサービス

・デザイン
・イラスト・マンガ
・ライティング・翻訳
・動画・アニメーション・撮影
・学習・就職・資格・コーチング

 

このあたりのサービスがあります。

つまり、こちらのサービスを出品しつつ、販売していく感じですね。

 

たとえば、あなたが読書好きだとします。そしたら『読書の面白さ』や『読書の効果的な読み方』などを販売する感じ。

 

なので、あなた自身の「好き」とか「趣味」をそれを求めている人に売るイメージですね。

>>ココナラに無料登録する

 

他の大学生がどんなサービスを販売しているかについては、実際に『ココナラ』の公式ページをチェックした方がわかりやすいかなと。

 

3位:クラウドソーシング

 

続いては、クラウドソーシングですね。

※クラウドソーシングとは、お仕事を受注しつつ納品して、お金を稼ぐサービスのこと。

 

具体的には、以下のような仕事がありますね。

 

 例:クラウドソーシングの仕事

  • 情報のリサーチ
  • 簡単なデータ入力
  • レビュー記事の作成

 

どれもスキマ時間にできる副業です。

ちなみに『Bizseek』と『クラウドワークス』がわりと定番ですね。

 

実際、僕も『クラウドワークス』を使いつつ、副業をしていましたからね。

 

まあどちらも優秀なサービスなので、両方に無料登録しつつ、使いやすい方を決めればOK。

 

4位:インスタ副業

 

大学生に超人気のインスタ副業です。

ここで下記の疑問が浮かぶはず。

 

「インスタで、お金は稼げるの?」

 

あまり知られていないかもですね。

とはいえ、インスタ副業でゴリゴリに稼いでいる大学生は超多いですからね。

 

 インスタ副業の収入源

  • アフィリエイト
  • 企業からのPR案件
  • インスタコンサル

 

このあたりかなと。

しかし、2つ目の「企業からのPR案件」と3つ目の「インスタコンサル」は、フォロワーを増やしたり、実績を積み上げる必要がありまして、時間がかかります。

 

そのため、最初のうちは1つ目の「アフィリエイト」に注力するのがベスト。具体的には『A8.net』に無料登録すれば、広告主と提携ができますよ。

>>A8.netに無料登録する

 

ちなみに、インスタ副業を始める手順などは【本物】大学生がインスタ副業をやってみた結果【稼ぐ仕組みも解説】にて詳しく解説済みです。

 

5位:ハンドメイド

 

スマホ編の最後は、ハンドメイド副業です。

 

 ハンドメイド副業の流れ

①:『minne』などに無料登録する
②:販売する商品を決める
③:モノを作りつつ、販売する

 

上記のとおりでして、わりとシンプルです。

こちらの副業も自宅にいるスキマ時間でお金を稼げるので、忙しい大学生向け。

 

なお「どこでハンドメイドを売るのか?」という点については、国内最大級のハンドメイドマーケットの『minne』がベストかなと。

>>minneで販売者登録をする

 

まずは、無料で販売者登録をどうぞ。

 

大学生におすすめな副業ランキング:パソコン編

大学生におすすめな副業ランキング:パソコン編

 

お次は、パソコン編です。

※もちろん、スマホでもOKです。とはいえ、パソコンの方が効率的に良いですね。

 

  1. ブログ&アフィリエイト
  2. Webライター
  3. プログラミング
  4. Webデザイン
  5. 動画編集

 

こちらの5つがおすすめですね。

1つずつ順番に説明をしていきます。

 

1位:ブログ&アフィリエイト

 

副業といえば、ってやつですね。

 

 ブログで稼ぐ仕組み

ブログで稼ぐイメージ

ブログで稼ぐ仕組み

 

  1. あなた:広告を貼る
  2. 読者:広告から商品を購入する
  3. 広告主:成果報酬をあなたに支払う

 

流れとしては、こんな感じですかね。

僕はブログを2年4ヶ月ほど続けておりまして、先日「月16万円の収益」を突破しました。

 

また、ブログの最大のメリットは『記事の資産化』でして、過去に書いた記事がネット上の資産になりつつ、お金を生み出してくれるのも僕がブログを副業としておすすめする点ですね。

 

ちなみに、ブログは10分ほどで始めることができまして、具体的な始め方は【たった10分】大学生のブログの始め方を解説【稼ぐコツあり】という記事にて、画像付きで解説しています。

 

2位:Webライター

 

お次は、Webライターですね。

※Webライターとは、メディアやブログで記事を書く仕事のこと。

 

 Webライターの収入

「1文字あたりの単価×文字数=収入」

 

こちらの方程式で収入が決まりますね。

なので「1文字あたり2円」で「3,000文字」の場合、得られる報酬は『6,000円』です。

 

そのため、1文字あたりの単価を上げたり、より速く文章を書けたりすれば、余裕で時給はアルバイトを越えますからね。

 

僕もWebライターをしていた経験がありまして、時給は3,000円越えでした。

 

Webライターのお仕事を受注するには『Bizseek』か『クラウドワークス』を使えばOKです。どちらにも登録しておけば、案件数も倍になるので、収入も増えやすいですね。

 

また「1からWebライターの始め方を教えて欲しい…」という大学生に向けて【無料】大学生がWebライターになる手順【バイトよりも稼げる】という記事を書いてみました。

 

無料で始められるので、おすすめ記事です。

 

3位:プログラミング

 

最近、人気を集める副業ですね。

というのも、大学生のうちからプログラミングなどのスキルを身につけておけば、食いっぱぐれる可能性はグッと低くなるからですね。

 

とはいえ、、、下記の悩みもあるかもです。

 

「独学でプログラミングを学ぶのは難しそう…スクールも高いし…」

 

副業を考える99%の大学生のお悩みです。

結論、スクールの無料体験などを使えばOK。

 

 無料体験などがあるスクール

Tech Academy:無料体験ありでおすすめ。現役エンジニアが指導。
DMM WEBCAMP:無料体験あり。大手DMMのスクールでサポート◎

 

上記は「無料体験 or カウセリング」があるプログラミングスクールです。

いきなり高額なスクールに申し込むのは怖すぎなので、まずは無料体験をしつつ、プログラミングの基礎を学べばOKかなと思います。

 

無料体験なので、損なしですね(*・ω・)ノ

 

 質問:おすすめな言語は?

・Python:Webアプリの開発や統計&データ分析に興味がある大学生向け。
・JavaScript:WebサイトやWebアプリの制作をしたい大学生におすすめ。
・Ruby:こちらもWebアプリスマホアプリの開発に興味がある大学生向け。

 

ザッと、こんな感じかなと。

とはいえ、やはり1番人気は『Python』なので、プログラミングの入口としておすすめ。

 

4位:Webデザイン

 

お次は、Webデザインですね。

 

 Webデザイナーの仕事内容

  • 企業のロゴやアイコンの作成
  • 企業や個人サイトのWebデザイン
  • 企業の公式ページなどの配色の変更

 

具体的な仕事内容は上記の3つ。

とはいえ、イメージがしづらいかもですね。

 

 解決策:スクールの説明会が神です

引用:デザナル公式ページ

引用:デザナル公式サイト

 

こちらは『デザナル』というトップデザイナーからデザインを学ぶことができるデザインスクールでして「7日間の無料トライアル」「無料説明会」が開かれていますね。

 

なので、Webデザインについての基礎的な知識が欲しい大学生にデザナルはおすすめです。

>>デザナルの無料説明会に予約する

 

5位:動画編集

 

最後は、動画編集です。

動画編集もプログラミングと同様で、今の大学生から超人気ですよね。

 

 動画編集を学べるスクール

studio US:最短2ヶ月でプロのスキルを習得可能。受講料が安め。

 

上記が定番でおすすめかなと。

※まだまだ学ぶ大学生が少ないので、わりと穴場な副業ですね。

 

studio US』は無料説明会があるので、気になる大学生は1度お話しを聞きつつ、動画編集を学ぶイメージをつけるのもありかなと思います。

>>studio USの無料説明会はこちら

 

大学生におすすめしない副業ランキング3選

大学生におすすめしない副業ランキング3選

 

一方で、おすすめしない副業もありますね。

 

  1. 仮想通貨
  2. YouTube
  3. せどり(物販)

 

上記の3つです。

理由もセットで解説していきます。

 

その①:仮想通貨

 

1つ目は仮想通貨ですね。

ぶっちゃけ、大学生の副業で仮想通貨はNG。

 

 シンプルな理由です

「仮想通貨は稼げない可能性が高い」

 

上記のとおり。

なぜ稼げない可能性が高いのかというと「大学生の元金は少ないから」ですね。

 

 元金が1万円の場合

・1.5倍になった場合→15,000円
・2倍になった場合→20,000円
・3倍になった場合→30,000円

 

増えたとしても、こんな感じです。

しかし、、、仮想通貨は投資なので、もちろん下がる可能性もありますからね。

 

・1/2倍になった場合→5,000円
・1/4倍になった場合→2,500円
・1/5倍になった場合→2,000円

 

スイマセンm(_ _)m

僕なら上記のような暴落に精神が耐えられる自信なしです。

 

なので、大学生が副業として仮想通貨を始めてもほぼ稼げませんからね。

>>参考:【やめとけ】大学生は仮想通貨(ビットコイン)を始めても失敗する

 

その②:YouTube

 

「え?YouTubeもNG?」と思うかもです。

結論、下記の理由からおすすめしませんね。

 

 おすすめしない理由

  • 就職活動の選択肢が狭くなる
  • 大量の大学生活の時間を取られる
  • 顔バレして、日常生活に支障が出る

 

こちらのとおりでして、デメリットが多め。

もちろん、大学卒業後に就職せずに逃げ切れるだけの資産を稼げればいいかもですが、99%くらいの大学生は「黒歴史」をネット上に残してやめてしまいます。

 

実際、僕もYouTubeを始めようかなと思いましたが、速攻でやめました。このあたりについては大学生の僕がYouTubeを始めるのを辞めた理由【YouTuberのリスク】という記事で本音ベースで書いてみました。

 

なので、YouTubeに関わりたいなら「演者」としてではなく『動画編集者』として始めてみるのがベストかなと思います。

>>studio USの無料説明会はこちら

※動画編集のスクールです。

 

その③:せどり(物販)

 

最後は、物販系ですね。

こちらも稼げる副業として紹介されることが多いですが、おすすめしません。

 

 物販をおすすめしない理由

  • 労働力がすべてなので、ずっと働く
  • 初心者はせどりで儲かる←わりと嘘
  • 「せどり=転売」という印象がある
  • ビジネス経験として、何も残らない
  • 実際に「せどり」で稼ぐ人は少ない

 

上記の5つです。詳しい解説は以下をどうぞ。

>>【やめとけ】大学生がせどりを『やめたほうがいい理由』は5つある

 

物販はすぐに稼げる副業かもですが、大学生の貴重な時間を使うのはNG。

 

それならプログラミングとかWebデザインとか動画編集などのスキルを身につけるために大学生の時間を使う方が5億倍ほど有益な使い方ですからね。

 

大学生におすすめな副業の始め方+お金を稼ぐまでの手順

大学生におすすめな副業の始め方+お金を稼ぐまでの手順

 

副業は以下の3つの手順で始めればOK。

 

  1. 気になる副業を3つほど選ぶ
  2. 長期インターンでスキルを取得する
  3. スキルをベースに、副業を始める

 

では、手順ごとに解説をしていきますね。

 

手順①:気になる副業を3つほど選ぶ

 

まずは、あなた自身が興味のある副業を3つほど選びましょう。

※ここでは「スマホの副業」よりも「パソコンを使った副業」がおすすめ。

 

 パソコンを使った副業

  • 動画編集
  • Webライター
  • Webデザイン
  • プログラミング
  • ブログ&アフィリエイト

 

こちらの5つをご紹介しましたね。

なので、このステップでは『Webライター』『Webデザイン』『プログラミング』の3つを興味のある副業として選んでみます。

 

 質問:スマホの副業はどうする?

結論、今から始めちゃってOKです。

 

というのも、スマホの副業は無料登録ができるものが多い&始めるのが超簡単なので、初めての初心者でもサクサクと副業を進められますからね。

 

スマホの副業に関しては、本記事の「大学生におすすめな副業ランキング:スマホ編」を再度チェックをどうぞ。

※クリックすると、本記事の該当箇所までジャンプします。

 

というわけで話を戻しますね。

 

手順②:長期インターンでスキルを取得する

 

気になる副業を選んだら、お次は「長期インターン」に参加するのが王道。

※長期インターンとは、企業で働かせてもらいつつ、お金をいただくこと。

 

なぜ長期インターンがおすすめなのかと言うと、スキルを身につけつつ、さらにお金を稼ぐことができるからですね。

 

実際、僕もブログを始める前は「Webライター」として活動しておりまして、そのきっかけは『Webマーケティング企業』で長期インターンをしていたからなんですよね。

 

その結果、WebライティングスキルとかSEO対策の知識などをマルっと身につけることができたので、長期インターンは副業との相性がバツグンだなと思います。

 

 長期インターンで働く例

・Webライター
➡︎Webマーケティング企業で働く

・Webデザイン
➡︎Webマーケやデザイン系企業で働く

・プログラミング
➡︎Webマーケのエンジニア部門で働く

 

上記のとおりでして、まあ『Webマーケティング企業』での長期インターンが先ほど挙げた副業(Webライター・Webデザイン・プログラミング)と相性がいいですね。

 

なお、長期インターンの探し方はわりとシンプルでして「逆求人サイト」に大学生は登録するだけでOK。登録しつつ、プロフィールを入力すれば、企業側から連絡がきますからね。

 

 長期インターンの逆求人サイト

dodaキャンパス:大手が多数あり
オファーボックス:中小から大手まで
キミスカ:ベンチャー企業が多めです

 

上記の3つは大学生から人気です。

どれも無料で登録できるので、ぜひどうぞ。

 

手順③:スキルをベースに、副業を始める

 

長期インターンをやりつつ、スキルが身についたら、副業スタートです。

具体的には、下記の手順がおすすめ。

 

 例:Webライターの場合

  1. Bizseek』などに無料登録をする
  2. 案件に応募しつつ、納品する
  3. 実績を積み上げて、さらに受注する

 

こんな感じ。

なお、上記の流れはWebライターだけではなく「Webデザイン」や「プログラミング」も同様でして『Bizseek』などから案件を受注しちゃえばOK。

 

最初は案件が取れずに苦労するかもですが、継続的にコツコツと小さな案件から受注していけば、少しずつ実績が積み上がりますからね。

 

『千里の道も一歩から』です。スキルを活用しつつ、進んでいきましょう。

>>Bizseekに無料登録をする

 

大学生が学業と両立しつつ、副業で稼ぐおすすめな方法

大学生が学業と両立しつつ、副業で稼ぐおすすめな方法

 

副業で稼ぎたいなら、下記の5つが大切です。

 

  1. 他の大学生に、おすすめしない
  2. 大学の課題やレポートは必ずやる
  3. おもしろくない副業は、やらない
  4. 1日5分でOKなので、時間をつくる
  5. 大学生活と副業をうまく切り分ける

 

では、順に説明していきますね。

 

方法①:他の大学生に、おすすめしない

 

副業をやり始めた大学生にあるあるです。

「同じテーマで話がしたい」という思いから、他の大学生におすすめするかもですが、個人的に友達を失う可能性があるのでNG。

 

 他の大学生のイメージ

「副業=悪いことをしている」

 

悲しき事実ですが、今の日本はこんな感じ。

なので、自分が副業で頑張っていることを言うのはOKですが、他の大学生におすすめするのは辞めておいた方がいいかなと思います。

 

 僕も周りにおすすめしていない

実際、大学生の僕は友達には「ブログを超がんばっていること」を伝えつつ、ブログなども公開していますが、おすすめはしていませんね。

 

とはいえ、おすすめしなければ、普通に応援してくれますね。それも僕が2年4ヶ月ほどブログを頑張れている大きな理由かなと思います。

 

方法②:大学の課題やレポートは必ずやる

 

学業では、ここが軸です。

ぶっちゃけ、僕のような文系の大学生は「課題&レポート」を周りの大学生並みに提出をしていれば、基本的に単位はもらえます。

 

とはいえ、下記で悩む大学生もいるはず。

 

「課題とレポートは、なんとかいけそうだ…しかし、テストが無理ゲー…」

 

よくある大学生のお悩みかなと。

結論は、テスト勉強の方法も学べばOK。

 

ちょっと何を言っているかわからないかもですが、要するに『勉強のやり方を勉強する』って感じでして、どういった手順で勉強すればテストの対策ができるのか、といったところです。

 

このあたりについて、副業をやりつつ、大学の単位をわりと取っている僕が【効率的】大学生のテスト勉強の方法を公開【いつから始めるべきか】という記事でノウハウをまとめました。

 

学業と副業を両立したい大学生向けです。

 

方法③:おもしろくない副業は、やらない

 

本記事では「スマホ」と「パソコン」を合わせつつ、計10ほどの副業をご紹介しました。

 

「楽しくない副業は、やる必要なし」

 

結論は、上記のとおり。

というのも『好きこそ物の上手なれ』という言葉があるとおり、あなたが好きじゃない副業をやり続けても、ほぼ稼げないかなと思います。

 

なぜなら、副業は常に「試行錯誤」のサイクルが必要でして、そもそもの副業自体が好きじゃないと、このサイクルを回せないからですね。

 

 具体的なサイクルです

  1. 副業をやるが、うまくいかない
  2. 熱中しつつ、試行錯誤を繰り返す
  3. 失敗もしつつ、少しずつうまくいく

 

こちらの『熱中』という部分が大切でして、副業で稼ぎたいなら、まずは「あなた自身が楽しいと感じる副業」に全集中すべき。←僕の場合はこの記事のようなブログですね。

 

なので、その『好き』という感情を知るためにも、まずはいろいろな副業にチャレンジしつつ、あなたに合った副業をやってみるのがベストかなと思いますね。

 

 僕もチャレンジしまくりました

「ポイント集め/動画編集/YouTube/Webライター/インスタ副業」

 

ちょっとビックリするかもですが、いろいろな副業をやりまくりましたからね。

※実際、今月も「YouTube」と「インスタ副業」にチャレンジしましたが挫折しました。

 

まあこんな感じでOKでして、最初は『三日坊主』とかでもOKなので、まずはいろいろな副業に触れてみつつ、どれが自分に合っているのかをチェックするのが1番おすすめですね。

 

方法④:1日5分でOKなので、時間をつくる

 

ぶっちゃけ、継続しないと稼げません。

もちろん、あなたが「高学歴&IQがバグレベルに高いエリート大学生」なら爆速で稼げるかもですが、そんな大学生は少ないですよね。

 

そうであれば、1日5分とかでもOKなので、必ず毎日のように副業に時間を投資すべき。

 

 例:副業に使えそうな時間

  • 授業と授業の間の休憩時間
  • 寝る前に携帯を触っている時間
  • ごはんを食べた後の昼休みの時間

 

このあたりの時間を使えば、捻出できるはず。

とはいえ、この「1日5分でOK」というのは、副業を始める大学生の1ステップ目です。

 

 大切なこと:時間の投資です

副業に使う時間:ピラミッド

副業に使う時間:ピラミッド

 

・ステップ①:1日5分
・ステップ②:1日1時間
・ステップ③:1日7時間

 

イメージとしては、こんな感じ。

もちろん「副業にかけた時間=必ず稼げる」なんて甘いことじゃないですが、やっぱり最初はじっくりと副業に時間をかけないと、そもそものスタートラインに立てないと思います。

 

その1ステップ目として「1日5分」とお話ししました。なので、少しずつ副業を継続できるようになってきたら、その時間を伸ばしていくイメージを持てばOKです。

 

方法⑤:大学生活と副業をうまく切り分ける

 

ここは僕が失敗したことです。

※僕を反面教師にしてくださいm(._.)m

 

 当時の僕(大学2年生)

ブログという副業にどハマりしていた昔の僕は、下記の大学生活を捨てました。

 

  • 学生団体やゼミの活動
  • 友達からの飲み会の誘い
  • 休日に遊びに行く予定

 

いわゆる「ザ・大学生」というイベントとかをフル無視にしつつ、副業に全集中しました。

 

「結果:友達を失いました」

 

どうですかね。

大学生活が楽しくなるどころか、むしろ少し後悔するような大学生活になりましたからね。

 

なので、副業にどハマりすると大学生活との切り分けが難しくなります。このあたりは『バランス感覚』が重要かなと思っていまして、副業も頑張りつつ、大学生活に関するイベントにも参加しつつ、楽しむべきだなぁと思います。

 

大学生が副業を始めるときに、意識すべき注意点

大学生が副業を始めるときに、意識すべき注意点

 

副業では、以下の3つの注意点があります。

 

  1. 稼げても、生活レベルを上げない
  2. 税金について学び、確定申告をする
  3. アルバイトなどで収入源を確保する

 

1つずつ順番に解説をしていきますね。

 

注意点①:稼げても、生活レベルを上げない

 

大学生が副業で少しずつ稼げるようになると、豪遊しがちです。

 

  • 外食で美味しいものばかり食べる
  • 高級ブランドの服や靴を買いまくる
  • 家賃の高い部屋に住みつつ、暮らす

 

ザッと、こんな感じ。

もちろん、他の大学生が稼いだお金の使い道にどうこう言うつもりはないですが、大学生のうちから生活レベルを上げると、、、99%くらいの確率で後悔します。

 

 具体的に後悔すること

それは『常に稼げるという約束』はないこと。

というのも、副業は企業で働きつつお給料をもらう形じゃないので、副業をやっている大学生の頑張りにより収入に上下がありますよね。

 

つまり「稼げる時」もあれば「稼げない時」もあるということです。

 

なので、副業で少しばかり稼げたとしても生活レベルを上げるのはおすすめしませんね。むしろ、僕の場合は『生活レベルを落としつつ、節約を始めた』くらいですからね。

>>参考:【爆速】貯金がない大学生が『ゼロ→10万円』を貯める5つの節約術

 

上記は僕の節約術をまとめた記事です。

「生活レベルを上げたくない…」という大学生にこそ、1度読んでもらいたい記事ですね。

 

注意点②:税金について学び、確定申告をする

 

ぶっちゃけ、これが1番重要。

理由はシンプルでして、副業を始めた&稼げた大学生の1番の落とし穴が「税金」だから。

 

 確定申告をしないリスク

『無申告加算税』を支払う必要あり。

 

まあ簡単に言うなら「確定申告がされていないから、追加で税金を払ってネ」といった感じ。

 

これは、、、圧倒的に損ですよね。

なんせ追加で税金を払わないといけないから。

 

それなら、税金について学びつつ、確定申告をしつつ、副業をしましょうよ、ということ。

 

 税金について学べる本

 

とはいえ、こちらの1冊を読めばOK。

知識ゼロの僕でも、何周か読むうちに税金について少しばかり理解できるようになりました。

 

副業をやっていくということは、これから何度も確定申告を経験するはずなので、こちらの1冊は常に手元に置いておきたいところですね。

 

注意点③:アルバイトなどで収入源を確保する

 

僕の失敗談の共有です。

※僕を反面教師にしてくださいm(._.)m

 

 過去の僕の行動

  1. ブログを副業として始める
  2. ドップリとブログにどハマりする
  3. とはいえ、あまり稼げていない
  4. 稼ぐために、アルバイトを辞める
  5. 収入源がないので、生活が超苦しい

 

結果、絶望しましたからね。

なので、副業を始めたとしても「バイトを続ける」or「バイトを始める」が大切でして、副業以外の収入源をガッチリと作っておくべき。

 

ちなみに、僕は学生時代に10種類以上のアルバイトを経験しました。その中で『わりと楽&時給が高いバイト』を3つほど見つけたので、ちょっと共有しておきますね。

>>参考:【ゆるい】大学生におすすめのバイト3選【人気ランキング】

 

『わりと楽&時給が高いバイト』をすれば、身体に負担がかからない&コスパ良く稼げるので、副業にも全集中できるかなと。

 

大学生からよくある、副業に関する質問ランキング

大学生からよくある、副業に関する質問ランキング

 

最後に、副業関係の質問に回答です。

 

  1. パソコンとスマホどっちがいい?
  2. 副業で稼いだお金は、どうする?
  3. 副業のメリットとデメリットは?
  4. 大学生でも、すぐに稼げる副業は?
  5. いくらまでなら、扶養は外れない?
  6. 大学生にとって危ない副業はある?
  7. 副業をやっていても不安はある?

 

では、1つずつ回答をしていきます。

 

質問①:パソコンとスマホどっちがいい?

 

結論は、パソコンがベストかなと思います。

なぜなら、パソコンの方がスマホよりも副業の作業効率が上がるからですね。

 

 スマホじゃ難しいこと

  • 画像や動画を編集する
  • エクセルやパワポをつくる
  • 資料などを見たり、作成したりする

 

ザッとこんな感じ。

そういった中で「どのパソコンが大学生におすすめ?」という質問が来ますが、結論は『MacBook Air』がおすすめですね。(僕も愛用中です)

 

 大学生におすすめPC

 

お値段はかかりますが、今後のオンライン授業や就活でも役立つので、副業だけじゃなく、大学生活として便利なアイテムかなと思います。

 

質問②:副業で稼いだお金は、どうする?

 

まずは、貯金をした方がいいかなと。

というのも、大学生って意外と突然な出費があるからですね。

 

・長期休暇の旅行
・当日の飲み会への誘い
・サークルやゼミのイベント

 

このあたりって貯金がゼロだと参加できなかったりするので、副業で稼いだお金は貯金しておくのがベストかなと思います。

>>参考:【無料公開】貧乏大学生だった僕が『貯金30万円』を貯めた方法

 

ある程度お金が貯まったタイミングで、自己投資などに使えばOKかなと。

具体的には何か始めたい大学生は『自己投資』をすればOK【おすすめは5つ】などでご紹介している自己投資がおすすめ。

 

質問③:副業のメリットとデメリットは?

 

かれこれ僕の副業歴は3年目です。

そこで感じた副業のメリットとデメリットは、下記のとおりです。

 

 大学生が副業を始めるメリット

  • スキルを身につけられる
  • 就活でわりと有利になる
  • 大学生活で自由な時間が増える
  • アルバイト以上の収入を得られる
  • お金+スキル=精神的な安定になる

 

 大学生が副業を始めるデメリット

  • 時間と労力が大量に必要
  • 副業の収入は安定性がない
  • 継続するのが、シンプルに難しい

 

こんな感じでして、メリットもありつつ、デメリットもあるなといった感じ。

とはいえ、それらを含めても僕は「副業を始めてよかったな」と思います。

 

 質問:今から始めるなら、何する?

おそらく、またブログをやると思います。

理由はシンプルでして、ブログが好きだから。

 

関連記事
【たった10分】大学生のブログの始め方を解説【稼ぐコツあり】
【たった10分】大学生のブログの始め方を解説【稼ぐコツあり】

 

上記はブログの始め方をまとめた記事です。

「文章を書くこと」とか「自分の想いを形にすること」が好きな大学生にブログはおすすめ。

 

質問④:大学生でも、すぐに稼げる副業は?

 

それは「アンケートモニター」ですね。

なぜなら、アンケートモニターはアンケートに答えるだけでポイントがもらえるので、稼げるようになるまで、わりと早いから。

 

 おすすめのアンケートモニター

マクロミル:ネットリサーチの国内最大手企業。120万人が利用中。
Ipsos iSay:アンケート1回あたりのポイントが高め。コスパ最強。
キューモニター:モニター数全国150万人の大人気サイト。継続率高め。

 

上記が人気なので、おすすめです。

どれも無料で始められちゃうので、まずはやってみつつ、稼げるかどうかの判断をどうぞ。

 

質問⑤:いくらまでなら、扶養は外れない?

 

これは「完全に人による」です。

というのも、大学生によって家庭の年収も違えば、その他の環境も異なっているからですね。

 

なので、税金関係は下記の本を読みつつ、マルっと学ぶのがベストかなと。

 

 税金について学べる1冊

 

質問⑥:大学生にとって危ない副業はある?

 

結論、下記のとおり。

 

  • せどり
  • 仮想通貨
  • YouTube

 

また、そもそも「副業=危ない」と考えているなら「副業=大学生は危ない」←この考えは『お金&時間』に貧乏になるという記事を読むのがおすすめですね。

 

質問⑦:副業をやっていても不安はある?

 

よく「副業を大学生のうちからやる=将来への不安は解消される」と思うかもですが、実はそうじゃないです。

なぜなら、人間の不安はなくならないからですね。

 

しかし、その不安を少しずつ解消する方法は「1つだけ」あります。

 

その不安を解消する方法について将来が不安な大学生が『その悩み』を解決する方法は1つだけという記事で解説済みです。

 

まとめ:おすすめの副業ランキングを見つつ、始めてみよう!

まとめ:おすすめの副業ランキングを見つつ、始めてみよう!

 

今回は、大学生におすすめな副業ランキングを1つずつご紹介しました。

 

 おすすめな副業ランキング

  1. ブログ&アフィリエイト
  2. Webライター
  3. プログラミング
  4. Webデザイン
  5. 動画編集

 

副業で稼げるようになると、自信になります。

その自信が「新たな挑戦」に繋がるので、大学生こそ副業を始めるべきだと思います。

 

もちろん、副業を始めたからってすぐに稼げるようになるわけじゃないですが、その中で試行錯誤をしつつ、改善していくことも副業の楽しさだと思います。

 

なので、大学生という時間を使いつつ、最高の副業ライフをどうぞ。

というわけで、今回は以上です。

 

 おすすめのスクール

デザナル:デザインを学べます。24時間のチャットサポートありで安心。
Writing Hacks:動画でライティングを学べる。挫折する心配がない。
Tech Academy:オンラインでプログラミングが学べる。無料体験◎

 

 長期インターンの逆求人サイト

dodaキャンパス:大手が多数あり
オファーボックス:中小から大手まで
キミスカ:ベンチャー企業が多めです

 

-お金