記事内に広告(PRなど)を含む場合があります。

SEO ブログ

【結論】ブログの更新頻度はSEOとアクセス数に関係ありです

2020年8月1日

【結論】ブログの更新頻度はSEOとアクセス数に関係ありです

 

悩む人
ブログ初心者です。どれくらいの頻度でブログを更新すればよいのかわからないです。ブログの更新頻度ってSEOやアクセス数に関係あるのでしょうか?

こんな疑問を解決します。

 

 記事の内容

・ブログの更新頻度はSEOに関係あり
・更新頻度を上げる=毎日更新ではない
・ブログの更新頻度を上げる方法
・ブログ記事の質を上げる手順

 

 記事の信頼性

たつつぶのプロフィール【経歴】

この記事を書いている僕はブログ歴1年2ヶ月のブロガーです。ブログ収入は月8万円ほどです。

 

結論、ブログの更新頻度はSEOとアクセス数に関係ありです。

以下の画像は、当ブログのアクセス数の推移です。

 

Katakuri_Blog:アクセス数の推移

Katakuri Blog:アクセス数の推移

※Googleの規約上、細かいアクセス数などは隠しています。

 

上の画像の赤枠で囲っている期間(100日ほど)は、ブログを毎日更新していまして、結果として、SEOの評価が上がり、ブログのアクセス数がじわりじわりと伸びていきました。

 

そこで本記事では、ブログの更新頻度はSEOとアクセス数に関係がある理由を解説していきます。

 

また、後半の部分では、ブログの更新頻度を上げる方法もお話ししているので最後まで読んでみてください。

では、いきましょう♪( ´θ`)ノ

 

【結論】ブログの更新頻度はSEOとアクセス数に関係ありです

【結論】ブログの更新頻度はSEOとアクセス数に関係ありです

【結論】ブログの更新頻度はSEOとアクセス数に関係ありです

 

結論、ブログの更新頻度はSEOとアクセス数に関係ありです。

しかし、ここで1つ注意点は直接的な関係ではなく、間接的にSEOやアクセス数に影響を与えていることです。

 

そのため、ブログの更新頻度が高いことがよいとされています。

 

ブログの更新頻度が高い=クローラーが周りやすい

 

ブログの更新頻度を上げると、クローラーが周りやすいです。

クローラーとは、検索エンジンに登録してくれるロボットのことでして、クローラーが周りやすいと、あなたが書いた記事がGoogleにインデックス(登録)されやすいです。

 

記事のインデックスは、ブログを書いて更新してから、3ヶ月ほどかかると言われています。

 

しかし、ブログの更新頻度を上げると、のクローラーが周りやすいため記事がネット上に登録されやすいです。

具体的なブログを書いてからの流れは、以下のとおりです。

 

 ブログを書いてからの流れ

  1. ブログを更新する
  2. クローラーによるインデックス
  3. ブログがGoogleで表示される
  4. アクセスが集まる

 

つまり、更新頻度を上げると、ブログを更新してからアクセスが集まるまでの速さが上がるというわけです。

 

Googleは量よりも質を意識している

 

「ブログの更新頻度が高い=必ずしもSEOやアクセス数が上がる」わけではないです。

なぜなら、Googleのジョン・ミューラー氏は「コンテンツは量ではなく質である」と述べているからですね。

 

Update frequency isn’t what matters, your website just needs to be fantastic overall.

引用:Webmaster Central Help Forum | does short content treat as low quality content

 

上記のとおりでして、簡単に解説すると、「低品質のコンテンツを量産するよりも、高品質のコンテンツを生産してね。」といった内容です。

 

ブログでアクセスを集める上で必須となるのは、上記のようなGoogleからの評価です。つまり、ブログの更新頻度はSEOとアクセス数に影響しますが、それは質の高いコンテンツのみだというわけですね。

 

質問:ブログのおける質の高い記事とは?

 

「質の高い記事を書きましょう。」とお話しすると、以下のような質問をよくいただきます。

 

「そもそもブログにおける質の高い記事ってなに...?」

 

結論、以下の3つの要素を満たしているブログは、質が高いといえます。

 

 質の高い記事の要素

  • 専門性が高い情報
  • オリジナリティがある
  • 読者の求める情報が網羅されている

 

上記のとおりですね。とはいえ、ブログ初心者はいきなりすべてを網羅することは不可能なので、まずは量をこなしましょう。

 

ブログの更新頻度を上げる=毎日更新ではない

ブログの更新頻度を上げる=毎日更新ではない

ブログの更新頻度を上げる=毎日更新ではない

 

ブログの更新頻度を上げる=毎日更新ではないです。

 

更新頻度を考える前に、ブログの位置付けを考えよう

 

どうして、「更新頻度を上げる=毎日更新ではない」かといいますと、人によってブログの位置付けが違うからですね。

 

  • お金を稼ぎたい
  • 情報を発信したい
  • 趣味で日記を書きたい

 

このように、人によってブログの位置付けが違います。

 

お金を稼ぎたいのであれば、ブログの更新頻度を上げることは毎日更新かもしれないですが、日記であれば毎日更新ではないです。

 

そのため、ブログの更新頻度を上げると考えて、無理に毎日更新をする必要なしです。

 

最速で稼ぎたいなら更新頻度を上げるべき

 

一般的にブログの毎日更新は必要なしと言われていますが、個人的に最速で稼ぎたいなら毎日更新は必要かなと思います。

なぜなら、ブログを毎日更新することで、以下のようなメリットが得られるからです。

 

 毎日更新のメリット

  • SEOの知識が深まる
  • ライティング力が上がる
  • 読者がファンになりやすい

 

このあたりですね。ブログで稼ぐにはブログにおける知識やスキルを高める必要があります。

その手段として、ブログの毎日更新は最速で稼ぐための方法です。

 

なお、毎日更新をするにはいくつかコツがありまして【必見】ブログを毎日更新するメリットとデメリット【コツあり】にて解説しています。

 

ブログが100記事に到達するまでは質より量

 

ブログが100記事に到達するまでは質より量を意識した方がよいかもです。

なぜなら、ブログ初心者が考えている「質の高いブログ」は質が低いからです。

 

あなた(ブログ歴1ヶ月)が100%の質で記事を書いたとします。ブログを3年以上、続けているブロガーの100%の質の記事と同じでしょうか?

 

答えはNoですね。理由はシンプルで、今まで積み上げてきた経験値に圧倒的な差があるから。

 

つまり、現状のあなたのブログの質が低いのは当たり前の話でして、まずは、質を意識するよりも、圧倒的な量を積み上げるべきですね。

>>参考:ブログを100記事書いたけど、稼げない&アクセスが増えない理由

 

実際に、僕も100記事を越えたあたりで少しずつ質が上がり始めました。
たつつぶ

 

ブログの更新頻度を上げる方法

ブログの更新頻度を上げる方法

ブログの更新頻度を上げる方法

 

ブログの更新頻度を上げる方法は、以下の4つです。

 

 ブログの更新頻度を上げる方法

  1. 毎日更新を意識しない
  2. 疲れた時は休憩をする
  3. 前日にブログの準備しておく
  4. ブログで稼ぐことを意識しすぎない

 

では、順に説明していきます。

 

その①:毎日更新を意識しない

 

ブログの更新頻度を上げるには、毎日更新を意識しないことです。

一見、矛盾しているように聞こえるかもですが、実は関係があります。

 

ブログを毎日更新しようとすると、精神的に、ゆとりがゼロになります。

 

結果、思うようにブログの更新頻度を上げられなくなってしまいます。しかし、ブログの毎日更新をあまり意識せずにブログを書くと、自然に更新頻度が上がります。

 

そのため、ブログの毎日更新は焦る必要なしで、気軽にブログを更新するつもりでOKです。

 

その②:疲れた時は休憩をする

 

ブログの更新に疲れた時は休憩しましょう。

理由は、ブログに疲れた状態でいくら書いても、質の低い記事を量産してしまうからです。

 

  • 疲れた時の質の低い記事
  • 質よりも量を意識した記事

 

どちらも量を意識しているかもですが、前者の方は価値のない記事です。しかし、後者の記事は質を追い求めている過程の量の記事なので価値ありです。

 

実際に、僕もブログ4ヶ月目で疲れてしまい、1週間ほど休みました。以下の記事では、疲れてしまった時のことをお話ししているので、「しんどいな...」と感じている方は、参考にどうぞ。

>>ブログに疲れた時は、やめてもOK【2年目ブロガーの実体験あり】

 

その③:前日にブログの準備しておく

 

ブログをいきなり書くのではなく、前日にブログの準備しておくとブログの更新頻度が上がります。

具体的には、以下のことを準備しておきましょう。

 

  • 書くためのキーワード
  • アイキャッチ画像
  • 記事の流れ

 

このように、前日のうちにブログの準備をしておくと、ブログの更新頻度は上がります。

 

一気にブログを書くのではなく、数日にわけて分解するイメージです。
たつつぶ

 

その④:ブログで稼ぐことを意識しすぎない

 

「ブログ=稼ぐためのもの」と考えられがちですが、その考えを持っていると更新頻度は上がらないです。

なぜなら、お金目的でブログを運営していると、長続きがしないからです。

 

そのような時の対策法は、ブログで得られるスキルに目を向けることです。

 

 ブログで得られるスキル

  • SEOの知識
  • ライティング
  • Webマーケティング

 

このように、ブログではお金を稼ぐ以外にもスキルや知識が身につきます。また、これらの知識やスキルを使って他の手段でお金を稼ぐことも可能です。

 

具体的に、上記のスキルでお金を稼ぐ方法としてはWebライターと相性がよく、月5万円ほどであれば、今持っている知識やスキルで稼ぐことは可能。

>>参考:Webライターの始め方を7ステップで解説【未経験OKです】

 

ブログ記事の質を上げる手順【更新頻度をキープしながら】

ブログ記事の質を上げる手順【更新頻度をキープしながら】

ブログ記事の質を上げる手順【更新頻度をキープしながら】

 

ブログの更新頻度をキープしながら、ブログ記事の質を上げる手順は以下の4つです。

 

 ブログ記事の質を上げる手順

  1. キーワードを選定する
  2. ペルソナを設定する
  3. ブログの構成案を考える
  4. ブログを書く

 

では、順に説明していきます。

 

手順①:キーワードを選定する

 

まずは、ブログを書く根本となるキーワードを選定しましょう。

キーワードとは、読者が検索するキーワードのことです。

 

 キーワードを確認する方法

[ダイエット コツ]:検索結果

[ダイエット コツ]:検索結果

 

今回は、Googleで[ダイエット コツ]というキーワードで検索してみました。検索してみると、いろいろな検索キーワードが出てきていますね。

 

「検索キーワード=読者が知りたいこと」なので、それに沿ってブログを書けばOKです。

 

キーワード選定についてはブログでキーワード選定をするコツ【初心者向けマニュアル】にて1から丁寧に解説しているので、参考にどうぞ。

 

手順②:ペルソナを設定する

 

次は、ブログを読んでくれる想定読者(ペルソナ)を設定しましょう。

ブログではペルソナを設定することで、読者の心に刺さる文章を書けます。

 

 ペルソナ設定の方法

  • 年齢
  • 性別
  • 職業
  • 趣味

 

ブログのペルソナ設定をする場合は上の4つの項目を考えましょう。

※ネット上では「住所、過去の経験…」などを設定する必要ありと書かれていますが、必要なしなので、スルーでOKです。

 

なお、ペルソナ設定についてはブログのペルソナの作り方と書き方を解説【過去の自分を設定セヨ】にて超わかりやすく解説済みです。

 

手順③:ブログの構成案を考える

 

ブログの質を上げる3つ目の手順は、ブログの構成案を考えることです。簡単に言えば、ブログの流れですね。

一見、必要なしと思われがちですが、ブログの90%は構成案が重要だったりします。

 

住宅にたとえるなら、家を建てることよりも設計することのようなものです。

 

とはいえ、ブログ初心者がいきなり「ブログの構成案を考えよう!」と言われても、何をすればよいのかわからないかもなので、今回は僕の構成案のテンプレをご紹介します。

 

 当ブログの構成案

当ブログの構成案

当ブログの構成案

 

  • 読者の悩みの提示
  • 悩みの解決策を提示する
  • 解決策の根拠を解説する
  • 記事のまとめ

 

上の4つをまとめることで、ブログの構成案が完成します。

よく見ていただければわかるかと思いますが、上の構成案は今読んでいるこの記事です。最初はテンプレでマネをしながら、あなたのオリジナルの構成案を作っていけばOKです。

 

「もう少し詳しく知りたいよ...」という方はブログの構成案の作り方を7ステップで解説【テンプレートあり】を参考にどうぞ。

 

手順④:ブログを書く

 

最後は、ブログを書いていきましょう。

この時に意識するポイントは、以下の3つです。

 

  • キーワードを意識する
  • ペルソナを意識する
  • 構成案を意識する

 

先ほどから考えている3つのポイントですね。ブログはそれぞれの要素が重なり合って、質の高い記事が書けます。

それを忘れずに1つずつ手順を踏んで、ブログを書きましょう。

 

ブログの更新頻度に関する質問

ブログの更新頻度に関する質問

ブログの更新頻度に関する質問

 

ブログの更新頻度に関する質問は3つです。

 

 ブログの更新頻度に関する質問

  1. 更新頻度は一定の方がよいの?
  2. どれくらいの更新頻度がベスト?
  3. 更新頻度を上げる以外にアクセス数を増やす方法は?
  4. 更新時間とかは、あまり気にしなくてOK?

 

では、順に説明していきます。

 

質問①:更新頻度は一定の方がよいの?

 

結論、ブログの更新頻度は一定でなくてもOKです。

とはいえ、あまりにも極端な更新頻度の差は危険かもです。

 

  • 1日に10記事の更新
  • 90日に1記事の更新

 

上のような感じですね。ただ、ブログの更新頻度も含めてSEOは正解がないブラックボックスなので、自分にあったブログの更新頻度を見つけましょう。

 

質問②:どれくらいの更新頻度がベスト?

 

明確な答えはないですが、ベストは1週間に2記事から3記事のブログを更新できるとよいです。

具体的には、2〜3日で1記事のブログを更新する頻度ですね。

 

 副業ブログの場合

  • 月曜日;キーワードとペルソナを考える
  • 火曜日:ブログの構成案を考える
  • 水曜日:ブログを書く

 

こんな感じですね。副業ブログを運営していると、どうしてもブログの更新頻度が落ちてしまいます。

そのため、上のように曜日ごとにやることを決めて、2〜3日に1記事のブログを更新できるようにすれば問題なしです。

 

質問③:更新頻度を上げる以外にアクセス数を増やす方法は?

 

更新頻度を上げる以外にアクセス数を増やす方法は、SNSを活用することです。

なぜなら、ブログ集客にはSEO以外にもSNSが有効的だからです。

 

  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

 

どんなSNSの媒体でもOKなので、ブログの更新頻度を上げる以外でアクセス数を増やしたいなら試してみましょう。

 

質問④:更新時間とかは、あまり気にしなくてOK?

 

結論、気にしなくてOKです。

というのも、「更新時間を〇時」にしたからといって、アクセス数が増えたり、SEO的によい評価を得られたりなどは、あまりないからですね。

 

なお、このあたりについてはブログの更新時間はいつでもOKです【ただ、おすすめは3つある】にて詳しく解説済みです。気になる方はどうぞ。

 

まとめ:ブログの更新頻度を上げつつ、アクセス数を伸ばしていこう

まとめ:ブログの更新頻度を上げつつ、アクセス数を伸ばしていこう

まとめ:ブログの更新頻度を上げつつ、アクセス数を伸ばしていこう

 

今回は、ブログの更新頻度はSEOとアクセス数に関係がある理由を解説しました。

本記事の内容をまとめると以下のとおりです。

 

 本記事のまとめ

  1. ブログの更新頻度はSEOとアクセス数に関係あり。
  2. 初心者は100記事までは、質よりも量を意識する。
  3. 更新頻度を上げながら質も上げていく。

 

こんな感じですかね。

ぶっちゃけ、ブログの更新頻度を上げるのはツライです。僕自身、今までに300記事以上のブログを書いてきましたが、モチベーションが上がらない日もありました。

 

とはいえ、ブログの更新頻度を上げれば、必ずブログの質は上がります。

なので、今はキツイかもですが、少しずつブログの更新頻度を上げていきましょう。

 

なお、更新頻度を上げるには、1記事あたりにかかる時間を短くする必要ありです。ブログを早く書く方法については【簡単】ブログ記事を早く書く方法【3倍速で執筆できるので危険】 で詳しく解説しているので、スピードを上げたい方はどうぞ。

今回は以上です。

 

人気記事Googleアドセンスの合格率を上げる5つの方法【審査通過のコツ】

 

-SEO, ブログ