こんな疑問を解決します。
記事の内容
・はてなブログproのメリット
・はてなブログproのデメリット
・はてなブログ(無料版)のメリットとデメリット
・はてなブログproにおすすめの人
記事の信頼性
この記事を書いている僕はブログ歴1年2ヶ月のブロガーです。今はブログで月8万円の収益をあげています。
本記事では、はてなブログproのメリットとデメリットを解説していきます。
また、後半の部分では、はてなブログ(無料版)についてもお話ししているので最後まで読んでみてください。
では、いきましょう(^○^)
はてなブログproのメリット
はてなブログproのメリット
最初に、はてなブログproの5つのメリットについてお話ししていきますね。
はてなブログproのメリット
- SEO対策ができる
- 自動広告が消える
- 独自ドメインを取得できる
- 記事のバックアップができる
- 固定ページがつくれるようになる
では、順に説明していきます。
メリット①:SEO対策ができる
はてなブログproでは、しっかりとSEO対策ができます。
SEO対策とは、検索エンジン最適化とも言われており、いかにブログを上位表示させられるかのことです。
よくある質問;ブログが上位表示されるとは?
[はてなブログpro]:Google検索結果
上の画像では[はてなブログpro]というキーワードで検索した結果です。基本的に、読者は、上位3サイトしか読まないです。
そのため、ブログの上位表示の実現=アクセス数が増えるというわけですね。
メリット②:自動広告が消える
はてなブログproを運営すると、記事内の自動広告は一切なくなります。
つまり、自動広告が表示されてしまうと、読者が離脱しやすいです。しかし、自動広告が消えている、はてなブログproは、読者が離脱しにくいため、読まれるブログへと変化します。
メリット③:独自ドメインを取得できる
はてなブログproに加入すると、独自ドメインを取得できます。
独自ドメインとは、先ほども少しお話ししましたが、以下のようなものです。
独自ドメインの例
https:// example.com
上の「example.com」という箇所が独自ドメインですね。
もっと簡単にイメージするなら、独自ドメインは世界に1つしかない、あなたのブログの住所のようなものです。
そのため、独自ドメインを取得できると、あなたのネット上での住所が獲得できるわけですね。
メリット④:記事のバックアップができる
はてなブログproでは、記事のバックアップができます。
具体的な数で言うと、過去の50記事のバックアップを取れます。
そのため、何かの手違いで記事を削除してしまっても、バックアップから復元できます。
メリット⑤:固定ページがつくれるようになる
はてなブログproでは、自己紹介などのプロフィールページである固定ページがつくれるようになります。
「固定ページは必要なくない?」と思うかもですが、実は、かなり多くの人が、ブログのプロフィールを読んでいます。
また、ブログのプロフィールを読んでもらうことで、あなたのファンになる人が増えます。
ファンになるまでの流れ
- ブログに訪問する
- プロフィールを読む
- あなたに興味を持つ
- ファンになる
上記のとおりですね。ブログにファンがつくにつれて、アクセス数と収益額は増えていきます。
はてなブログproのデメリット
はてなブログproのデメリット
結論、はてなブログproのデメリットは、費用がかかってしまうということのみです。
とはいえ、「はてなブログ」と「はてなブログpro」では機能面で大きな違いがあるので、費用がかかってしまっても仕方なしです。
はてなブログproの料金プラン
1ヶ月プラン | 1年プラン | 2年プラン |
1,008円(税込) | 8,434円(税込) | 14,400円(税込) |
上の画像は、はてなブログproの料金プランです。
もちろん、長期的な契約である「2年プラン」はお得ですが、途中でやめてしまうとお金は返ってきません。
はてなブログのメリット【無料版】
はてなブログのメリット【無料版】
次に、はてなブログのメリットを4つご紹介しますね。
はてなブログのメリット
- 無料で利用できる
- すぐにブログを書ける
- ブログを管理する手間がない
- アクセスが初期に増えやすい
では、順に説明していきます。
はてなブログのメリット①:無料で利用できる
はてなブログは、すべて無料でブログをはじめられます。
有料ブログである「はてなブログpro」の場合、月額で1,000円ほどかかってしまいます。
そのため「0円でブログをはじめたい!」という人には、はてなブログはかなりおすすめです。
はてなブログのメリット②:すぐにブログを書ける
はてなブログは、ブログの開設が超簡単です。
具体的には5分もあれば、パソコン初心者でもはじめられます。
はてなブログのメリット③:ブログを管理する手間がない
WordPressなどの有料ブログの場合、ブログを管理する手間があります。
具体的に管理することは、以下のとおりです。
管理するべきこと
- 独自ドメインの契約
- ブログサービスの運営
- レンタルサーバーの契約
このように、個人で有料ブログを運営すると、かなりの管理コストがかかります。
しかし、はてなブログの場合、そのような管理コストは一切なしでブログを書くことだけに専念できます。
はてなブログのメリット④:アクセスが初期に増えやすい
はてなブログでブログを運営すると、初期の段階でもアクセス数が増えやすいです。
なぜなら、はてなブログ内でのグループがあるため、ブロガー同士で読み合いが行われるからです。
しかし、自分のブログを読んでもらうためには、積極的にブロガーに絡みにいく必要ありです。
はてなブログのデメリット【無料版】
はてなブログのデメリット【無料版】
はてなブログのデメリットは、以下の6つです。
はてなブログのデメリット
- 収益化がむずかしい
- 独自ドメインが使えない
- 機能面で制限されてしまう
- 自由なデザインができない
- 広告が自動で貼り付けられる
- 急にサービスが終了する可能性がある
では、順に説明していきます。
はてなブログのデメリット①:収益化がむずかしい
はてなブログでは、収益化がかなりむずかしいです。
ただ、有料版である、はてなブログproを運営すれば収益化は可能です。
Proなら同じ労力で収益化が可能
無料のはてなブログで全力のブログを書いても収益化はむずかしいです。
しかし、同じ労力でもはてなブログproにすれば収益化は可能です。
はてなブログのデメリット②:独自ドメインが使えない
はてなブログでは、独自ドメインが使えないです。
独自ドメインを使えなければ、ブログにおける収益化の収入源である「Googleアドセンス広告」や「アフィリエイト」の掲載がむずかしくなります。
そのため、はてなブログproのように独自ドメインを使える有料ブログが収益化には必須です。
はてなブログのデメリット③:機能面で制限されてしまう
はてなブログでは無料版と有料版では大きく機能の差があり、無料版の場合、さまざまな面において機能面が制限されてしまいます。
はてなブログをproと比較
機能面で比較 | はてなブログpro | はてなブログ |
写真のアップロード数 | 3GB/1ヶ月あたり | 30MB/1ヶ月あたり |
記事のバックアップ数 | 50記事 | 5記事 |
ブログの運営数 | 10個まで開設可能 | 3個まで開設可能 |
※横にスクロールできます。
このように、「はてなブログ」と「はてなブログpro」では大きく機能面に差があります。
そのため、はてなブログを運営していて、不自由に感じたら、はてなブログproの検討をした方がいいかもです。
はてなブログのデメリット④:自由なデザインができない
はてなブログでは、あなたが思っているようなデザインができないです。
なぜなら、あなたがブログを書いているのは、はてなブログという家を貸してもらっているに過ぎないからです。
はてなブログ(無料版)とproをイメージするなら、下の画像のとおりです。
はてなブログとproの違い
はてなブログとproの違い
- はてなブログ(無料版):賃貸マンション
- はてなブログpro:マイホーム
こんな感じですね。少し極端かもですが、はてなブログではあなたの自由度は低く、すべてはてなブログの運営者(大家さん)が握っているとイメージできればOKです。
はてなブログのデメリット⑤:広告が自動で貼り付けられる
無料版であるはてなブログを運営していると、あなたのブログ内に自動で広告が貼り付けられます。
しかし、はてなブログで付けられている広告がクリックされても、あなたの報酬ではなく運営の報酬になります。
そのため、ブログの広告から報酬を得ようとすれば、はてなブログproで運営する必要ありです。
はてなブログのデメリット⑥:急にサービスが終了する可能性がある
はてなブログでブログを運営していると、急にサービスが終了する可能性があります。
理由は「はてなブログ」が100%運営に依存してしまっているからです。
しかし、WordPressなどの個人単位で運営するブログの場合、そのように急にサービスが終了するという心配はなしですからね。
>>参考:【たった10分】ブログの始め方を簡単に解説【スマホでもOK】
はてなブログ(無料版)のメリットに関する質問
はてなブログ(無料版)のメリットに関する質問
はてなブログのメリットに関する質問は以下の4つです。
はてなブログのメリットに関する質問
- アフィリエイトはできる?
- 複数のブログを運営できる?
- グループに所属するメリットはある?
- お問い合わせフォームは、どうすればいい?
では、順に説明していきます。
質問①:アフィリエイトはできる?
結論、はてなブログでは、アフィリエイトがほとんどできないです。
なぜなら、アフィリエイトを運営するには、独自ドメインを取得している必要があるからです。
つまり、はてなブログでは独自ドメインの取得はできないので、アフィリエイトができない可能性が高いわけですね。
質問②:複数のブログを運営できる?
はてなブログでは、3つまでブログを運営できます。
そのため、ブログのジャンルにわけて、違うブログを運営することもできます。
質問③:グループに所属するメリットはある?
はてなブログには、共通の話題を話し合えるグループと呼ばれるものがあります。
グループに所属するメリットは、以下のとおりです。
- ブログのアクセス数が増える
- 他のブロガーとのつながりを得られる
こんな感じですね。
はてなブログのグループに所属することでブログを成長させられるメリットがあるので、参加して損なしです。
質問④:お問い合わせフォームは、どうすればいい?
結論、自作で作ればOKです。
ちなみに、作り方とかは超簡単でして、無料で作れるのでご安心を。
>>参考:はてなブログにお問い合わせフォームを設置する方法【無料の作り方】
はてなブログproにおすすめの人
はてなブログproにおすすめの人
はてなブログproにおすすめの人は、メリットとデメリットも含めて以下のとおりです。
はてなブログにおすすめの人
- ブログ収益化を考えない人
- 趣味でブログを書きたい人
- とりあえずブログを書きたい人
ひとことで言うなら、はてなブログは「ブログならなんでもいいよ!」という方にかなり向いていますね。とはいえ、はてなブログで収益化をすることは、むずかしいです。
そのため、収益化をするなら、WordPress(有料ブログ)でブログをはじめましょう。
はてなブログproよりもWordPressがおすすめ【お金を稼ぐ場合】
はてなブログproよりもWordPressがおすすめ【お金を稼ぐ場合】
ブログでお金を稼ぎたいなら、はてなブログproよりもWordPressがおすすめです。
しかし、いきなり「WordPressがおすすめだよ!」と言われても、何がおすすめなのかわからないですよね。
そこで、はてなブログproとWordPressを以下の3点から比較してみました。
はてなブログproとWordPressの比較点
- 費用面
- 機能面
- デザイン面
では、順に説明していきます。
はてなブログproとWordPressを比較①:費用面
まずは費用面で、はてなブログproとWordPressを比較していきます。
費用面で比較 | はてなブログpro | WordPress |
初期費用 | 0円 | 3,000円 |
1年でかかる費用 | 8,434円(税込) | 13,000円ほど |
※横にスクロールできます。
費用面では、はてなブログproが優勢ですね。
はてなブログproとWordPressを比較②:機能面
次は、機能面で、はてなブログproとWordPressを比較します。
機能面で比較 | はてなブログpro | WordPress |
写真のアップロード数 | 3GB/1ヶ月あたり | 制限なし |
記事のバックアップ数 | 50記事 | 制限なし |
ブログの運営数 | 10個まで運営可能 | 1個のみ |
収益化の難易度 | 普通 | 簡単 |
※横にスクロールできます。
ほぼすべて機能で、はてなブログproよりもWordPressが優勢ですね。しかし、WordPressの場合、運営できるサイトは1つまでです。
そのため、いろいろなジャンルのブログを複数運営したい人は、はてなブログproをおすすめします。
はてなブログproとWordPressを比較③:デザイン面
最後は、デザイン面で、はてなブログproとWordPressを比較していきますね。
当ブログのデザイン
ホームページ:Katakuri Blog
WordPressでブログを運営すれば、上の画像のようなデザインを実現できます。
しかし、はてなブログproの場合、上記のようなデザインにすることは、かなりむずかしいため、あなたの色を出しにくいです。
そのため、「自分の色を出したい」という方は【たった10分】ブログの始め方を簡単に解説【スマホでもOK】を読みつつ、WordPressブログをどうぞ。
まとめ:はてなブログproのメリットを理解しよう!
まとめ:はてなブログのメリットを理解しよう!
今回は、はてなブログproのメリットとデメリットを解説していきました。
最後に、本記事の内容をまとめておきますね。
本記事のまとめ
- とりあえずブログを運営したいなら、はてなブログpro。
- ブログで収益化を狙うなら、WordPress。
- 少し迷っているなら、WordPressでブログをはじめよう。
結論、少しでも「どっちにしようかな。」と悩んでいるなら、WordPressで1度ブログをはじめてみましょう。
月に1,000円ほどではじめられるので、やってみて「無理だ。」と思ったら、ブログはやめてしまえばOKです。
WordPressでブログを始める方法は、以下の記事でお話ししているので、これからブログで収益化を本気で考えている方はどうぞ。
【たった10分】ブログの始め方を簡単に解説【スマホでもOK】