記事内に広告(PRなど)を含む場合があります。

浪人生

【真実】浪人生がバイトに落ちる3つの理由【面接のポイントあり】

2022年7月28日

【真実】浪人生がバイトに落ちる3つの理由【面接のポイントあり】

 

悩む人
浪人生です。大学の受験費用や学費を自分で払う必要があるので、浪人中はバイトをする必要があります。しかし、いくつか面接を受けましたが落ちることが多いです。どうすれば、バイトの面接に採用されるのでしょうか?

こんな疑問を解決します。

 

 記事の内容

・浪人生がバイトの面接に落ちる3つの理由【対策法あり】
・浪人生がバイトに落ちる確率を下げるためのポイント5つ

 

 記事の信頼性

たつつぶのプロフィール【経歴】

この記事を書いている僕は現役の大学生です。アルバイトで受験費用&学費を貯めつつ、自宅で浪人をしていました。

 

今回は、浪人生がバイトの面接に落ちる3つの理由を解説していきますね。

なお、先に結論からどうぞ。

 

 バイトに落ちる理由3つ

  • わりと人気なバイトに応募している
  • 勉強を優先しそうな雰囲気が出てる
  • 週1日などのシフトを希望している

 

上記のとおり。

とはいえ、理由だけ話しても「どうすればいいんだよ…」的な感じになるはず。

 

というわけで本記事では、浪人生がバイトの面接に落ちる理由+対策法をセットでご紹介しつつ、落ちる確率をグイッと減らす方法をお話ししていきます。

 

ちなみに「週1日とか2日だけ少しバイトをしたいな…」という浪人生は『タイミー』などの単発バイトアプリを使えば、1日単位からお仕事ができますよ。

>>タイミーでバイトをしてみる

 

なので、シフトに縛られずに、好きなときに仕事ができますからね。そのため、ガッツリと勉強に集中しつつ、息抜き程度にアルバイトをすることが可能。

 

タイミー | すぐに働けてすぐにお金がもらえる

タイミー | すぐに働けてすぐにお金がもらえる

posted withアプリーチ

 

前置きが長くなりましたね。

では、いきましょう(。・ω・。)




浪人生がバイトの面接に落ちる3つの理由【対策法あり】

浪人生がバイトの面接に落ちる3つの理由【対策法あり】

 

冒頭でお見せしたとおり、次の3つ。

 

  1. わりと人気なバイトに応募している
  2. 勉強を優先しそうな雰囲気が出てる
  3. 週1日などのシフトを希望している

 

では、順に説明していきますね。

 

理由①:わりと人気なバイトに応募している

 

一般的に、人気なバイトは倍率がえぐいです。

具体的には「カフェ」とかの飲食店ですね。

 

 倍率がえぐいイメージ

「関関同立とかMARCHみたいな感じ」

 

もちろん、カフェとかでバイトができたら充実するかもですが、あなたが働く目的は「受験費用を貯める」とか「学費を貯める」なはず。

 

なので、できるだけ倍率が高い仕事は避けつつ、応募するのがベストかなと。

>>参考:浪人生のバイトおすすめ5選【宅浪成功者が厳選しました】

 

上記の記事にて「時給が高い&わりと楽&倍率が低め」なアルバイトを厳選しました。少しでも落ちる確率を減らしたい浪人生はどうぞ。

 

理由②:勉強を優先しそうな雰囲気が出てる

 

浪人生にとって、勉強は大切です。

しかし、それは「あなたの事情」ですよね。

 

少し厳しい言い方かもですが、お店側からすれば『お店の事情』の方が大切なわけでして、勉強を優先しそうな浪人生を採用したいとは思いませんからね。

 

とはいえ、浪人生が勉強を優先するのは当然。

なので、同じ優先でも「よりポジティブな優先」を心がけるといいかもです。

 

 浪人生A:ネガティブな優先

「浪人生ということもあり勉強が大切です。週1くらいしか入れないです」

 

 浪人生B:ポジティブな優先

「全力で働きます。ただ、時期によっては勉強に集中する期間があります」

 

あなたが店長なら、上記どちらの浪人生をバイトで採用したいですかね?

いうまでもなく、、、後者のBの方ですよね。

 

そのため、大切なことは「アルバイトとして全力で働きます。しかし、勉強も優先します」と『両立できること』を前面に押し出すことかなと思います。

 

※実際、僕は「勉強を優先する雰囲気」を出しまくりまして、浪人中にバイトの面接に落ちた経験があります。←反面教師にしてください。

 

理由③:週1日などのシフトを希望している

 

ぶっちゃけ、週1日の希望は無理ゲーです。

もちろん、店舗によっては週1日でもOKかもですが、落ちる確率は高い。

 

 対策法:単発の仕事をする

タイミー | すぐに働けてすぐにお金がもらえる

タイミー | すぐに働けてすぐにお金がもらえる

posted withアプリーチ

 

こちらは『タイミー』という単発バイトのアプリでして、1日単位から仕事をすることが可能。履歴書&面接がないので、浪人生が1番大切にしている「勉強時間」を失うこともない。

>>タイミーでバイトをしてみる

 

つまり、勉強の進み具合によって「今週は週1日だけ働くか」とか「余裕があるから、週2日でお金を貯めよう」などの調整ができるわけなんですよね。浪人生はかなり嬉しいはず。

 

大切:浪人生がバイトに落ちるのは、わりと普通です

 

少し考え方のお話ですね。

ぶっちゃけ、バイトに「受かる」or「落ちる」は運ゲーの要素が多めです。

 

・受かるとき:「店側が希望する人」と「あなた」がマッチした
・落ちるとき:「店側が希望する人」と「あなた」がマッチしなかった

 

ただこれだけです。

なので、落ちるのは普通でして、単純に『ご縁がなかった』だけですからね。

 

 解決策:応募をガンガンすること

超シンプルですが、これに尽きるかなと。

たぶん、これは大学受験と似ているかもです。

 

1つの大学&学部に絞ると落ちるかもですが、3つほどの大学&学部を受ければ、受かる確率が少し上がるはず。

 

上記のとおり。

そして、受かる確率は単純に学力だけの問題じゃなくて、当日に出る問題の「相性がよかった」ということも必ずあるはず。

 

これはバイトも同じでして、1つのお店だけに応募しつつ面接をしても、うまくマッチしないことがあります。だからこそ、3つほどに応募して、受かる確率を上げることが大切。

 

ちなみに、応募するなら『タウンワーク』を使えばOK。求人数が多いので、あなたの条件に合った仕事が探せるはず。




浪人生がバイトに落ちる確率を下げるためのポイント5つ

浪人生がバイトに落ちる確率を下げるためのポイント5つ

 

落ちる確率をグッと下げたい浪人生向け。

 

  1. 基本的な面接対策をしっかりする
  2. バイト経験の必要がない仕事にする
  3. 浪人生ではなく、フリーターと言う
  4. 時間が空いているシフトを希望する
  5. いつまでバイトができるかを伝える

 

上記の5つのポイントを意識すればOKです。

では、1つずつ詳しく解説をしていきます。

 

その①:基本的な面接対策をしっかりする

 

ぶっちゃけ、これが1番重要です。

とはいえ、面接対策は簡単で「質問に対する回答」を準備するだけです。

 

 よく聞かれる質問リスト

  • 〇〇に応募した志望動機は?
  • 土日はシフトに入れますか?
  • 週何回のシフトを希望しますか?
  • アルバイトの経験はありますか?
  • 採用されたら、いつから働けます?

 

そして、それぞれの回答が次のとおり。

 

・〇〇に応募した志望動機は?
→△△に興味を持ったからです。

・土日はシフトに入れますか?
→土曜日なら、丸1日入れます。

・週何回のシフトを希望しますか?
→週3回ほどのシフトが希望です。

・アルバイトの経験はありますか?
→過去に□□のバイトをしていました。

・採用されたら、いつから働けます?
→明日からでも問題なく働けます。

 

あなた自身でアレンジが必要ですが、枠組みとしてはこんな感じ。

※僕は基本的に上記の答え方でバイトの面接を受けていました。

 

その②:バイト経験の必要がない仕事にする

 

アルバイトによっては「過去の経験」が重要視されることもあります。

 

 過去の経験が重要視されやすい仕事

「飲食店のホールやキッチンの仕事」

 

上記のとおり。

一方で、あまり過去のバイト経験が重要視されない仕事もあります。

 

 あまり重要視されない仕事

「スーパーやコンビニのスタッフ」

 

この記事を書いている僕も浪人中は『コンビニのスタッフ』をしていました。

少しだけ覚えることが多いですが、過去の経験は重視されなかったですね。

 

ちなみに「自分にコンビニスタッフが向いているかわからない…」と悩む浪人生は『タイミー』などの単発アプリを使いつつ、1日単位からコンビニのバイトを経験するのもあり。

>>タイミーでバイトをしてみる

 

タイミー | すぐに働けてすぐにお金がもらえる

タイミー | すぐに働けてすぐにお金がもらえる

posted withアプリーチ

 

その③:浪人生ではなく、フリーターと言う

 

「浪人生です」と話すと「すぐに辞めそう…」などのイメージを持つ人が多いので『フリーター』だと名乗るのもありかなと思います。

 

 僕がしていた伝え方

「今はやりたいことを探すためにフリーターをしています。一応、大学も視野に入れつつ、勉強もしています。」

 

こんな感じ。

僕もバイトに落ちていた頃は「浪人生」と話して落ちることが多かったです。

 

しかし「勉強もやりつつ、フリーターをしています」的な感じで話したら、バイトに落ちることは少なくなりましたね。

 

もちろん「ずっとフリーターをするつもりです」などと嘘をつくのはNGですが「やりたいことを探すため」とか「勉強もしています」みたいな感じで伝えるのはOKかなと思います。

 

※補足:あと僕の場合はシンプルに『浪人生であることを隠したい』という謎の見栄的なやつがあったので、それも含めて「フリーターです」と名乗っていましたね(*・ω・)ノ

 

その④:時間が空いているシフトを希望する

 

アルバイトに「受かる」or「落ちる」というのは、マッチ度の問題です。

 

 マッチ度とは

「お店側が求めている人」×「あなたのいくつかの条件」とのマッチ度合い

 

たとえば、お店側が「月曜日と水曜日にシフトに入れる人」を求めているのに、あなたが「木曜日と金曜日のシフトを希望」していたら、バイトに落ちるのは当然ですよね。

 

つまり、落ちる確率をグッと減らすには『お店側が求めている人物像』に合わせにいくことが大切です。かっこいい言い方をするなら「相手のニーズに合わせにいく」感じですね。

 

 お店側が求めている人の確認方法

結論は『タウンワーク』などを見ればOK。

というのも、求人情報で次のような文章が書かれていることが多いからですね。

 

〈勤務時間・曜日〉
時間:朝の5時〜10時まで
曜日:火・木・金・日

 

こんな感じですね。

また、もし希望のシフトがないなら「どの曜日&時間帯でも入れます」と伝えれば、落ちる確率はグイッと減らせるかなと思います。

 

その⑤:いつまでバイトができるかを伝える

 

お店側は「いつまで働いてくれるのか」を大切にしています。

なぜなら、1から教育などをするので、できるだけ長く働いて欲しいから。

 

 いつまで働くかの回答方法

「浪人中だけでなく、大学へ入学後も長く働かせていただくつもりです」

 

こちらの回答方法であれば「この子は長く働いてくれそうだな…」と思うはず。

>>参考:【何月まで】浪人生はバイトをいつまで続けるのか【辞め方も解説】

 

一方で、NGな回答もご紹介しておきますね。

 

 NGな回答方法

「残りの浪人期間の5ヶ月働きます」

 

僕が店長であれば、不採用にするかなと。

そのため、バイトに落ちる確率を減らす方法は『相手の立場になること』です。

 

「自分なら、どんな人を採用したい?」

 

この考え方が大切です。

面接中もそうですし、面接を受ける前に1度考えて見るだけでも違いますよ。




まとめ:浪人生がバイトに落ちるのは普通←対策をすれば解決する

まとめ:浪人生がバイトに落ちるのは普通←対策をすれば解決する

 

今回は、浪人生がバイトの面接に落ちる3つの理由を解説しました。

なお、落ちる確率を減らす方法は次の5つ。

 

 落ちる確率を減らす5つの方法

  • 基本的な面接対策をしっかりする
  • バイト経験の必要がない仕事にする
  • 浪人生ではなく、フリーターと言う
  • 時間が空いているシフトを希望する
  • いつまでバイトができるかを伝える

 

こちらのとおりですね。

僕も浪人中にバイトに落ちた経験ありです。

 

しかし、今回ご紹介した落ちる確率を減らす方法を実践したところ、コンビニスタッフに採用されまして、働くことができました。

 

また、バイトに「受かる」or「落ちる」というのは、運の要素が多めです。

なので、落ちたからといって落ち込む必要はなしでして、応募すればOK。

 

浪人生をやりつつバイトってツラいかもですが、その分だけ「勉強に使える時間を大切にしよう」と考えられるはず。うまくアルバイトで息抜きしつつ、最高の浪人ライフをどうぞ。

というわけで、今回は以上です。

 

人気記事【合格】浪人生の勉強法は5ステップある【おすすめの勉強場所あり】

人気記事【病む】浪人でメンタルがきつい時の対処法【宅浪で精神崩壊した話】

 

 バイト探しにおすすめなサイト

タウンワーク:大学生に定番のバイトアプリです。僕も1番よく使う。
タイミー:1日単位からバイトができる。浪人生にありがたいアプリ。

 

-浪人生