こんな疑問を解決します。
記事の内容
・大学生が怪しい副業をやってみた結果
・アフィリエイトの始め方+稼ぐコツ
・アフィリエイト以外をやってみた話
・怪しい副業を大学生がやる時の注意点
記事の信頼性
この記事を書いている僕は現役の大学生です。今はアフィリエイトという怪しい副業をやりつつ、ゆるく生きています。
今回は、大学生が怪しい副業をやってみた結果について解説していきます。
なお、本記事のターゲットは下記の大学生。
- アルバイトよりコスパ良く稼ぎたい
- 怪しい副業に少しだけ興味がある…
- 普通の大学生活が飽きてきたこの頃
上記のとおり。
実際、こちらは「過去の僕」でして、あなたと同じ悩みを持っていました。
こういった背景の僕が、大学生が怪しい副業をやってみた結果について解説していきますね。
記事の後半部分では、怪しい副業を大学生がやる時の注意点もセットでご紹介しているので、怪しい副業をやりつつ、その中でも『本当に安全な副業』を探している大学生向けです。
では、いきましょう( ̄^ ̄)ゞ
大学生が怪しい副業をやってみた結果【アフィリエイトです】
結論、アフィリエイトをやってみた話です。
大学生の僕はアフィリエイトで生活をしています
スイマセンm(_ _)m
この言い方だと、怪しさマックスですよね。
とはいえ、わりと事実です。
アフィリエイトの収益
アフィリエイトは『成果報酬型の広告収益』なので、月ごとに変動はありますが、だいたいこのくらいの収益を稼いでいる感じです。
しかし、僕の1ヶ月の生活費は月5万円ほどなので、ぶっちゃけ余裕で生活できていますね。
アフィリエイトという怪しい副業をやってみた理由
それは、コスパ良く稼ぎたかったから。
アルバイトの限界
もちろん、地域とか勤務時間にもよるかもですが、このあたりが限界かと。
ただ、昔の僕は以下の考えを持っていました。
上記のとおり。
おそらく、この記事を読むあなたも同じことを1度は思った経験があるはず。
なので、大学生の僕は怪しい副業と言われている『アフィリエイト』をやってみた感じです。
大学生がアフィリエイトをやってみた結果:感謝です
結論は、人生が大きく変わったので感謝です。
なぜなら、下記のメリットを得られたから。
アフィリエイトのメリット3つ
- 論理的思考力が高まった
- 新しい挑戦→改善が楽しくなった
- お金&人間関係から少し解放された
こちらのとおりでして、本当に感謝です。
※こういった言い方をすると、さらに超怪しくなりますね。
とはいえ、大学生こそアフィリエイトを始めるべきだなと感じた経験があるので共有します。
大学生こそアフィリエイトを始めるべき理由【実体験】
就職活動の経験です。
僕自身、第1志望の『外資系IT企業』から内定をいただきました。
その中で、就活で以下が大切だと考えました。
就活で大切なこと
・自分で成果を出した経験
・その成果を出すまでの試行錯誤
・それらをうまく伝える論理的思考力
こちらの3つかなと。
なので、アフィリエイトでは上記の3つを得ることが可能なんですよね。
アフィリエイトに置き換える
・自分で成果を出した経験
➡︎アフィリエイトで出した成果
・その成果を出すまでの試行錯誤
➡︎挑戦&失敗&改善のサイクル
・それらをうまく伝える論理的思考力
➡︎サイトのURLで、さらに説得力UP
もちろん、これはアフィリエイト以外でも同じことが言えますね。
※例:アルバイト、部活動、サークル活動など
しかし、中でも「アフィリエイト」は『成果をデータで証明できる』ので、面接官の方からすれば、よりわかりやすいのかなと思いました。
そのため、アフィリエイトは怪しい副業だと思われがちですが、大学生こそ始めるべきかと。
質問:ブログとアフィリエイトの違いは?
よくある質問ですね。
※過去の僕も同じ悩みを持っていました。
結論、運営する『目的』が違いますね。
具体例を出すなら、下記のとおり。
- ブログ:読者の悩みの解決が目的
- アフィリエイト:売ることが目的
わかりますかね。
もう少しわかりやすくするために、画像でも解説しておきますね。
その①:ブログ
ブログとは:イメージ図
①:悩みを持つ読者がいる
②:悩みを解決する情報を発信
③:読者の悩みが解決される
ブログは、こちらのとおり。
その②:アフィリエイト
アフィリエイトとは:イメージ図
①:売りたい商品を決める
②:読者が商品を購入する
③:成果報酬が支払われる
アフィリエイトは、こんな感じ。
なので、大きな違いは『目的』ですね。
繰り返しです
- ブログ:読者の悩みの解決が目的
- アフィリエイト:売ることが目的
上記のとおりです。
そのため、アフィリエイトが怪しい副業と言われていますが、ぶっちゃけ怪しくないですね。
大学生に向けてアフィリエイトの始め方+稼ぐコツを解説
始め方と稼ぐコツをご紹介しておきます。
アフィリエイトの始め方←たった10分でOKです
ぶっちゃけ、超シンプル&簡単です。
なんせ10分ほどで始められますからね。
なお、詳しくは【たった10分】ブログの始め方を簡単に解説【スマホでもOK】を読みつつ、実際に手を動かしてみてくださいませ。
パソコン初心者の大学生も余裕(*・ω・)ノ
大学生がアフィリエイトで稼ぐコツは1つだけ
それは『圧倒的な継続力』です。
実体験:2年ほど継続しました
ぶっちゃけ、アフィリエイトは甘くないです。僕は大学生という時間がある状態+休学をしつつ、2年ほど継続して「月16万円ほど」を稼げるようになりました。スキマ時間だけとか1日5分だけポチポチとか、そんなの幻想です。朝から晩までブログのことを考えつつ、夢でも記事を書いていた。そんな2年間☺️
— たつつぶ/大学生ブロガー (@tatsutsublog) April 22, 2022
こちらのツイートのとおり。
もちろん、僕の作業効率とか進め方とかが悪かったので、ここまで時間がかかったかもですが、アフィリエイトでは『圧倒的な継続力』が超大切。
しかし、ここで1つ朗報。
理由はシンプルでして、多くの大学生は継続できないからですね。
イメージとしては「100人始める」→「90人は辞める」といった状態。
なので、簡単に言えば『継続ゲー』です。
継続しつつ、改善しつつで、アフィリエイトは勝てるビジネスだと思います。
大学生がアフィリエイトを「継続」するための方法
結論、優先順位を上げればOKです。
具体例としては、下記のとおり。
例:優先順位を上げる
- アフィリエイト
- アルバイト
- サークル
ザッと、こんな感じ。
こういったように、優先順位を1位にしておけば、自然と継続はできるはず。
わりとシンプルですが、1番効果的です。
大学生がアフィリエイト以外の怪しい副業をやってみた話
下記の怪しい副業もやってみた経験の話です。
- 仮想通貨
- Webライター
実体験ベースで1つずつ解説をしていきます。
その①:仮想通貨
1つ目は、仮想通貨ですね。
現在の僕は「稼ぎたい」という気持ちではなく、単純な興味本位で『月1万円』を仮想通貨に投資しつつ、楽しんでいます。
上記のとおり。
じゃあ、なんで勝てているのかと言うと「放置しているだけ」だから。
とはいえ、仮想通貨は値動きが激しすぎです。たぶん、毎日のようにトレードとかをやっていたら、僕の精神は消耗するだろうなという印象です。
仮想通貨は、おすすめしない
なぜなら、大学生が持っている元金では、勝ててもほぼプラスにならないから。
具体例としては、下記のとおり。
・元金:5万円
・2倍になった場合→10万円
なので、元金が少ない状態で仮想通貨をやっても、ぶっちゃけ稼げないです。
>>参考:【やめとけ】大学生は仮想通貨(ビットコイン)を始めても失敗する
それなら、アフィリエイトなどに時間を使った方が、稼げる可能性が高いですね。
どうしても仮想通貨を始めたい方へ
始めるなら『bitFlyer』が定番ですね。
- 取り扱っている仮想通貨が豊富
- 大手の取引所なので、わりと安心
- スマホアプリが初心者も使いやすい
とはいえ、基本的に「稼ぐため」に大学生が仮想通貨を始めるのはおすすめしませんね。僕のように『興味本位』で余ったお金を使うくらいならOKかなと思います。
その②:Webライター
Webライターもわりと稼げました。
やってみた感想:神でした
- 自宅でお金を稼げる
- 個人としての実績がつく
- 「時給」がバイトよりも高い
- 他の大学生よりもスキルがつく
- 就活でわりとうまくいった←実体験
こちらのとおりですね。
月5万円〜10万円ほどはWebライターで稼げたので、やってみた感想は神でした。
また、スキルが身に付くのもメリットですね。
Webライターで得られるスキル
・画像作成&編集スキル
・SEO対策の知識&スキル
・Webライティングスキル
・WordPressの操作スキル
・Webマーケティングスキル
ザッと、こちらのスキルですね。
ぶっちゃけ、大学生のうちからスキルを身に付けておけば、将来的にもWebライターなどの副業で稼げる可能性が高いので、精神的な安定に繋がりますからね。
なお、Webライターを始める手順については【無料】大学生がWebライターになる手順【バイトよりも稼げる】にて詳しく解説済みです。無料で始められるので、わりと神です。
その③:Instagram
スイマセンm(_ _)m
Instagramに関しては、僕は挫折しました。
シンプルですが、上のとおりです。
なので、このあたりは好みかなと思います。
向いているかどうかの判断法
結論は、まずは『やってみること』ですね。
というのも、実際にやってみないと「楽しい」or「楽しくない」というのがわからないから。
そのため、まずは怪しい副業(今回ご紹介した副業)をやってみつつ、あなた自身に合うかどうかをチェックしてみるのがベストかなと。
余談:YouTubeという怪しい副業もゆるくやってみた
YouTubeにも挑戦中です( ̄∀ ̄)
とはいえ、こちらもおすすめしませんね。
YouTubeをおすすめしない理由
- 大学生活の時間が限られている
- YouTubeは創造より作業がメイン
- 「大学生」というブランドが生命線
- 単純に、始めるのが楽しくなかった
- YouTubeの収入を得るまでが超長い
上記のとおり。
>>参考:大学生の僕がYouTubeを始めるのを辞めた理由【YouTuberのリスク】
なお、こちらに関しても仮想通貨と同じで『興味本位』で挑戦中です。
具体的には「ほぼノーカットの動画」です。
少しずつ成果が出始めたら、このあたりも記事にしつつ、情報を共有しますね(*・ω・)ノ
アフィリエイトなどの怪しい副業を大学生がやるときの注意点
怪しい副業をやるときの注意点です。
- 「自分が優秀」など勘違いをしない
- 他の副業もやってみる←わりと大切
- すぐに儲かる←詐欺などを見分ける
- 収益&収入をギャンブルに使わない
上記の4つを注意しつつ、やるべきですね。
というわけで、1つずつ解説をしていきます。
注意点①:「自分が優秀」など勘違いをしない
これは僕の失敗談です。
アフィリエイトで少しずつ稼げるようになった僕は、以下を考えていました。
完全な勘違いですよね。
大学生が勘違いをした末路
結論、少しだけ調子に乗ります。
なぜなら、自分のことを「優秀」だと勘違いをしているからですね。
なので、アフィリエイトなどの怪しい副業で少し稼げたとしても、常に『謙虚な姿勢』が大切ですね。←これは今の僕にも伝えています。
注意点②:他の副業もやってみる←わりと大切
繰り返しですが、アフィリエイト以外もやってみると視野が広がりますよ。
大学生におすすめな副業
- ポイ活
- ココナラ
- クラウドソーシング
このあたりは、大学生から人気ですね。
ちなみに、それぞれについての詳しい解説は大学生におすすめな『お小遣い稼ぎ』は5つ【バイトより稼げる】でまとめているので、そちらを読んでもらえるとわかりやすいはず。
注意点③:すぐに儲かる←詐欺などを見分ける
アフィリエイトなどの怪しい副業は、詐欺っぽい情報商材が多いです。
なので、下記の言葉は要注意です。
・初心者でも、すぐに儲かる
・1日5分だけ、スマホを触るだけ
・大学生も、たった3ヶ月で稼げる
「そんな儲かる話ないでしょ…」と思うかもですが、引っ掛かる大学生が多いことも事実。
実体験:電話とかもNGです
ブログを始めた当初、わりと仲良くしていたブロガーさんがいたのですが、その方から「電話しませんか?」とお話をいただきまして、1度お電話をしたんですよね。
相手:私には、尊敬する人がいます!
オイラ:そうなんですね。
相手:〇〇さんに会って欲しいです!
オイラ:やめておきます…スイマセン。
「尊敬する人」という単語が出た時点で、怪しさがバグレベルに高まったので、速攻で電話を終了しました。
とはいえ、こういった勧誘ってネット上にゴロゴロ転がっていますからね。なので、このあたりを『見分ける力』がわりと大切かもです。
※余談:まあ基本的に「相手から来る勧誘」はスルーでOKです。本当にあなたに必要なモノなら、相手からではなく『あなたから』行動するはずですからね。
注意点④:収益&収入をギャンブルに使わない
ギャンブルとかに注意です。
もちろん、ギャンブルをしている大学生を批判しているわけじゃないですが、僕は「やらない方がいいな…」と感じています。
ギャンブルがNGな理由
- 経験として、何も残らない
- シンプルに、お金&時間の無駄
- 還元率が低い←勝てる可能性が低い
人生初のパチンコをやってみた感想です。
>>参考:【人生初】大学生が初めてパチンコに行った結果【お金が消えた】
食わず嫌いは良くないと思い人生経験としてやってみたのですが、、、もうやらないですね。
※繰り返しですが、やっている大学生を批判しているわけではないです。
アフィリエイトに関して、大学生からよくある質問
最後に、下記の質問に回答しておきます。
- アフィリエイトをやる末路とは?
- 大学生におすすめのジャンルは?
- アフィリエイトで顔出しは必要?
- 確定申告などの税金はどうすれば?
では、順に回答していきますね。
質問①:アフィリエイトをやる末路とは?
「アフィリエイト=趣味」になります。
なので、常にアフィリエイト思考になります。
アフィリエイトをやってみた末路
・この商品のメリット&デメリットは?
・誰をターゲットにしているのかな?
・自分なら、どんな訴求をするかな?
ちょっと気持ち悪いかもですね。
とはいえ、アフィリエイトが趣味なので、こういったことを考えつつ、散歩をしたりするのが最近は超楽しいですね。
なので、良い意味でも悪い意味でも、アフィリエイトの末路はこんな感じ。
質問②:大学生におすすめのジャンルは?
結論は「経験を発信できるジャンル」です。
僕の場合:ジャンルの例
①:野球をやっていた経験
➡︎野球全般のジャンル
②:Webライターをやっていた経験
➡︎Webライター系のジャンル
③:長期インターンで働いた経験
➡︎長期インターン系のジャンル
ザッとこんな感じ。
そのため「稼げるかどうか」でジャンルを決めるのではなく、大学生の『あなただからこそ発信できるジャンル』がベストかなと思います。
質問③:アフィリエイトで顔出しは必要?
結論、顔出しは不要です。
というか、顔出しなし&ニックネームでOK。
顔出しなしで大切なこと
なぜなら、顔出しなし&ニックネームだと信頼性が少し下がるので、その信頼性を上げるためにも「アイコン」には力を入れるべきだからですね。
なお、アイコンは『ココナラ』で発注すればOKかなと。わりと低価格で発注できる&要望もしっかりと聞いてもらえるので、超おすすめ。
質問④:確定申告などの税金はどうすれば?
シンプルですが、勉強をしましょう。
とはいえ、ここは本を読めばOKです。
税金に関して学べる本
上記を3周ほど読めばOKです。
実際、僕も税金の知識はゼロでしたが、こちらを読みつつ、今も学んでいます。
まとめ:大学生が怪しい副業をやってみた結果←アフィリエイトは神
今回は、大学生が怪しい副業をやってみた結果について解説をしました。
怪しい副業をやってみた結果
具体的には、下記のとおりですね。
- 論理的思考力が高まった
- 新しい挑戦→改善が楽しくなった
- お金&人間関係から少し解放された
上記のとおり。
アフィリエイトは「怪しい副業」と思われるかもですが、立派な広告ビジネスですからね。
少しでも人生を豊かにしたい大学生に、アフィリエイトはわりとおすすめ。
ちなみに「アフィリエイト以外の副業も知りたい」という大学生は【人気】大学生におすすめな副業ランキング【すべて在宅でOK】を参考にどうぞ。
というわけで、今回は以上です。
アフィリエイトを始める方法
【たった10分】ブログの始め方を簡単に解説【スマホでもOK】