たつつぶ

25歳。GAFAで働いています。
同志社大学→休学→ブログを書きまくる→起業→新卒でGAFAへ就職。
普段は外資系企業で働きつつ、副業でブログを毎日書いています。

【辛い】オンライン授業がしんどい方へ【神アイテムを5つ紹介】

2022/10/13

【辛い】オンライン授業がしんどい方へ【神アイテムを5つ紹介】

  こんな疑問を解決します。    記事の内容 ・オンライン授業がしんどい方へ【神アイテムを5つ紹介】 ・しんどい時、ストレスを発散する方法 ・しんどい時、やってはいけない行動 ・オンライン授業がしんどい大学生へ    記事の信頼性 この記事を書いている僕は大学生です。日々オンライン授業を受けています。   結論、オンライン授業がしんどい時は、下記3つのアイテムを活用すればOK。   DOLLGER:ブルーライトカットメガネです。目が疲れ防止です。 GTR ...

AFFINGER6

2022/10/13

【簡単】AFFINGER6でインフォメーションバーを表示させる方法

  こんな疑問を解決します。    記事の内容 ・AFFINGER6でインフォメーションバーを表示させる方法 ・インフォメーションバーのアレンジ法 ・インフォメーションバーの活用方法    記事の信頼性 この記事を書いている僕はアフィンガー歴1年半ほど。AFFINGER6が大好きでして、いろいろなカスタマイズをしつつ、ブログを楽しんでいます。   そもそも「インフォメーションバーってなに?」という方がいるかもなので、「設置前」と「設置後」の2つの画像をどうぞ。 &n ...

【朗報】大学生はゼミに入らないと、就活で不利?←そんなことない

2023/3/24

【朗報】大学生はゼミに入らないと、就活で不利?←そんなことない

  こんな疑問を解決します。    記事の内容 ・大学生はゼミに入らないと、就活で不利?←そんなことない ・大学生がゼミに入らないメリット ・大学生がゼミに入らないデメリット ・ゼミに入らない人が、やっておくこと    記事の信頼性 この記事を書いている僕は大学生です。ゼミは大学3年生の途中で辞めました。   先に結論です。 ゼミに入らない選択をしても、就活とかで不利になりませんよ。   というのも、僕は大学3年生の時に辞めましたが、就活でまったく不利にな ...

【例文】ゼミを辞めたい大学生へ【辞める理由+メールをご紹介】

2023/4/8

【例文】ゼミを辞めたい大学生へ【辞める理由+メールをご紹介】

  こんな疑問を解決します。    記事の内容 ・ゼミを辞めたい大学生へ【辞める理由+メールをご紹介】 ・辞めたい人が持っている不安を解消 ・辞めるメールで、意識すべきマナー ・辞めたい人から「よくある質問」    記事の信頼性 この記事を書いている僕は現役の大学生です。ゼミは3年生の時に辞めました。   結論、ゼミを辞める理由は、下記の3つ。   就職活動(就活)に注力する 他にやりたいことが見つかった 経済的(お金)のため、アルバイトに専念する &nb ...

ゼミに1人で入り、ぼっちを回避した3つの方法【友達がいない方へ】

2022/11/12

ゼミに1人で入り、ぼっちを回避した3つの方法【友達がいない方へ】

  こんな疑問を解決します。    記事の内容 ・ゼミに1人で入り、ぼっちを回避した3つの方法 ・それでも、ゼミでぼっちになってしまった時の対策法    記事の信頼性 この記事を書いている僕は大学生です。友達と離れたので、ゼミに1人で入りましたが、ぼっちを回避できました。   ゼミでぼっちを回避する方法は、以下の3つ。   積極的に、授業に参加する 同じ1人の大学生に話しかける 話しかけられやすい雰囲気を作る   どれも今日から、絶対にできるはず ...

ゼミの希望理由を3分で考える方法【志望理由がない大学生でもOK】

2023/8/6

【例文】ゼミの志望理由がない人の裏ワザ【志望動機+希望理由の書き方】

  こんな疑問を解決します。    記事の内容 ・ゼミの希望理由を3分で考える方法 ・ゼミの書類選考を突破するコツ ・ゼミの選考の面接を突破するポイント    記事の信頼性 この記事を書いている僕は現役の大学生です。面接などは、わりと得意です。   先にネタバレをしておきますね。 ゼミの希望理由は、下記3つを考えればOK。   やりたいことや将来の夢 やりたいことを達成するための分野 そのゼミでなければいけない理由   なお、この記事の信頼性をグ ...

【重要】大学のゼミ選考に『落ちた』時に、やるべき3つのこと

2023/4/8

【重要】大学のゼミ選考に『落ちた』時に、やるべき3つのこと

  こんな疑問を解決します。    記事の内容 ・大学のゼミ選考に『落ちた』時に、やるべき3つのこと ・大学のゼミ選考に落ちた経験を、今後の人生に活かす方法    記事の信頼性 この記事を書いている僕は大学生です。ゼミ選考に落ちたことはないのですが、休学をしたことで、ゼミをやめました。   まずは、ちょっと前提です。   ゼミに落ちた=人生終わりとかないです   上記のとおり。 というのも、大学のゼミってサークルとかと同じ「コミュニティ」に過ぎな ...

【比較】SurfaceとMacBookなら、大学生はどっちがいい?

2022/10/14

【比較】SurfaceとMacBookなら、大学生はどっちがいい?

  こんな疑問を解決します。    記事の内容 ・SurfaceとMacBookなら、大学生はどっちがいい?【比較グラフ】 ・SurfaceとMacBookを3項目で比較 ・SurfaceとMacBookについて、大学生からよくある質問    記事の信頼性 この記事を書いている僕は大学生です。現在は『MacBook Air』を使っておりまして、愛用歴としては4年目です。   SurfaceとMacBookなら、どっちでもOK。 というのも、どっちも「スペック」「デザ ...

【真実】生きてる意味がわからない大学生へ【人生なんて無価値です】

2022/10/14

【真実】生きてる意味がわからない大学生へ【人生なんて無価値です】

  こんな疑問を解決します。    記事の内容 ・生きてる意味がわからない大学生へ【人生なんて無価値です】 ・生きてる意味がわからない大学生がやること    記事の信頼性 この記事を書いている僕は大学生です。今はブログを書きつつ、生きています。   今回は、生きてる意味がわからない大学生に向けて、記事を書いていきます。   本記事は、僕の考えをズラズラっと書いているだけです。なので、あまり有益じゃないかもなので、息抜きがてら、リラックスしつつ、記事を読んで ...

【失敗談】大学生の僕は全休を作って、単位を落としてしまった話

2022/10/14

【失敗談】大学生の僕は全休を作って、単位を落としてしまった話

  こんな疑問を解決します。    記事の内容 ・大学生の僕は全休を作って、単位を落としてしまった話 ・全休を作るのは、デメリットしかない ・3年生くらいになれば、全休を作れる ・全休を作りたい大学生へ【Q&A】    記事の信頼性 この記事を書いている僕は現役の大学生です。効率よく単位を取れています。   今回は、大学生の僕は全休を作って、単位を落としてしまった話といったテーマで記事を書いていきます。 なお、「そもそも全休ってなに?」という大学生は、以下の ...