記事内に広告(PRなど)を含む場合があります。

ブログ

【解決】アドセンスの審査期間は3日です【遅い時の対策法あり】

2020年9月4日

【解決】アドセンスの審査期間は3日です【遅い時の対策法あり】

 

悩む人
アドセンスの審査期間ってどれくらいですか?審査の申請をしたのですが、まだ合否の通知がきていなくて、少し不安です。

こんな疑問を解決します。

 

 記事の内容

・【結論】アドセンスの審査期間は3日です
・アドセンスの審査期間を早くする3つの方法
・アドセンスの審査期間が遅れている時の対処法
・【おまけ】アドセンスの審査期間のうちにやっておくべきこと

 

 記事の信頼性

たつつぶのプロフィール【経歴】

この記事を書いている僕はブログ歴2年目のブロガーです。今までに300記事以上のブログを書いてきました。

 

結論から言うと、アドセンスの審査期間は3日ほどです。

ただ、これはあくまでアドセンス側が提示している情報でして、時期によって大きく変わってしまう可能性があります。

 

そこで本記事では、アドセンスの審査期間を早くする3つの方法をご紹介していきます。

 

また、後半では、アドセンスの審査期間が遅れている時の対処法についてもお話ししているので、最後まで読んでみてください。

では、いきましょう( ^ω^ )

 

 ぶっちゃけ話です

正直、アドセンスの審査の結果を待っている時間って、超モッタイナイですよ。なので、審査期間中に「アフィリエイト」にも挑戦すべき。また、アフィリエイトはASPと呼ばれるものに無料登録をすれば、サクッと始められるので、1日でも早くブログで稼ぎたい方はどうぞ。

 

 

1つ60秒くらいで登録できるので、3分あれば、ブログの収益化スタートです。

 

本気でブログで稼ぎたい方は、審査を待つ間にどうぞ。

>>【無料】ブログ初心者におすすめのアフィリエイトASPを7つ紹介

 

関連記事
アフィリエイトASPのおすすめ6選【稼ぎたいなら、必須です】
【無料】ブログ初心者におすすめのアフィリエイトASPを7つ紹介

 

【結論】アドセンスの審査期間は3日です

【結論】アドセンスの審査期間は3日です

【結論】アドセンスの審査期間は3日です

 

結論、アドセンスの審査期間は3日ほどです。

※ちなみに、以下はAdSenseの公式ページの情報ですのでどうぞ。

>>審査は3日を要する

 

実際にGoogleアドセンスからのメールでは、「最大3日」と書かれていますが、多くの人は1日や2日でアドセンスの審査結果がきます。

 

また、3日を超えた場合でも、2週間以内には必ずアドセンスの審査結果がメールで送られてくるので、安心してください。

 

気長にアドセンスからのメールを待ちましょう。
たつつぶ

 

アドセンスの審査期間が3日もかかる理由

 

Googleアドセンスの審査期間が3日もかかる理由は、シンプルに申請をする人が多すぎるからですね。

Googleが運営しているということもあり、全世界からのアドセンス審査への申請がきます。

 

そのため、すべてのGoogleアドセンス審査の合否を判断するために、最大3日ほどの期間がかかってしまうわけです。

 

アドセンスの審査の結果を待つ必要なし

 

結論として、アドセンスの審査結果をじっくりと待つ必要なしです。

理由は、アドセンスの審査に合格したからといって、すぐに収益化ができるわけではないから。

 

アドセンスの単価は、1PVあたり0.2円ほどと言われておりまして、月に10,000円を稼ぐ場合、「5万PV」は最低でも必要。

 

ぶっちゃけ、ブログ初心者が5万PVを達成するためには、1年ほどの期間が必要になります。そのため、すぐにアドセンスで収益化はむずかしいので、あまり審査の結果を待つ必要なしです。

 

 アドセンス以外で収益化をする方法

結論、アフィリエイトに特化すればOKです。

というのも、アフィリエイトであれば、少ないアクセス数でもグッと収益を伸ばすことが可能だからですね。

 

事実として、当ブログもほぼアドセンスからの収益ではなく、アフィリエイトから収益を得ています。

>>参考:【無料】ブログ初心者におすすめのアフィリエイトASPを7つ紹介

 

「すぐにブログでお金を稼ぎたいぜ」という方は、上記の記事を読みつつ、アフィリエイトASPに登録すべしですよ。

※ここでメンドくさいと感じる方は、一生ブログで稼げないかもですm(_ _)m

 

関連記事
アフィリエイトASPのおすすめ6選【稼ぎたいなら、必須です】
【無料】ブログ初心者におすすめのアフィリエイトASPを7つ紹介

 

アドセンスの審査期間を早くする3つの方法

アドセンスの審査期間を早くする3つの方法

アドセンスの審査期間を早くする3つの方法

 

次に、アドセンスの審査期間を早くする方法を3つご紹介しておきます。

 

 アドセンスの審査期間を早くする方法

  1. 定期的にブログを更新する
  2. アドセンスの規約を再度確認する
  3. ブログのコンテンツを充実させる

 

では、順に説明していきます。

 

その①:定期的にブログを更新する

 

アドセンスの審査中でも、必ず定期的にブログを更新しましょう。

なぜなら、アドセンスの審査では、申請した時のブログではなく、「審査期間内のブログ」が見られているからです。

 

つまり、アドセンスの審査に申請するまでは定期的に更新していたとしても、申請後にブログを更新していなければ、審査に落ちてしまう可能性もあります。

 

最低でも3日に1記事はブログを更新しましょう。
たつつぶ

 

 記事を高速で更新する方法

結論、WordPressテーマを導入すればOK。

というのも、WordPressテーマを導入すれば、記事の装飾などがワンクリックでできるからですね。

 

 ちなみに、当ブログは「AFFINGER6」を使用しています。控えめにいって神ツールです。

 

なお、AFFINGER6については、AFFINGER6の感想を『正直に』レビュー【評判+口コミ】にて詳しく解説しているので、記事の更新を高速でしたい方はどうぞ。

 

 よくある質問:1記事の文字数はどれくらいがベスト?

結論、最低でも1,000文字以上の記事を書きましょう。

理由はシンプルで、1,000文字以下の記事に書かれている情報は薄すぎるため、価値がほとんどないから。

 

Googleは価値のない記事に広告費を払いたくないので、1記事あたり文字数が1,000文字以上を目指して書きましょう。

>>参考:ブログで1000文字以上を書けない3つの原因【書くコツあり】

 

その②:アドセンスの規約を再度確認する

 

Googleアドセンスの公式サイトなどへ移動すると、アドセンス規約といったルールがあります。

1つでもアドセンスの規約を破ってしまうと、該当するブログはGoogleアドセンス広告を貼ることができません。

 

また、自分では守っているつもりでも、アドセンスの規約に引っかかってしまう場合もありますので、再度Googleアドセンスの規約を確認しておきましょう。

>>Googleアドセンスの規約はこちら

 

その③:ブログのコンテンツを充実させる

 

ブログのコンテンツの数でアドセンス審査の合否が決まるわけではないですが、できることなら1記事でも多くコンテンツを増やしておきましょう。

 

また、この時は、できるだけ「読者の悩みを解決する記事」を心がけましょう。

 

 読者の悩みを解決する記事を書く方法

ブログは読者の悩みを解決するためにあるものです。

たとえば、この記事を読んでいるあなたは[アドセンスの審査期間はどれくらいなのか?]といったような悩みを持っていたはず。

 

上記のような悩みはあなただけでなく、あなたのブログを読む人も同様に悩みを持っています。

 

そのため、いかに読者の気持ちに寄り添って、悩みを解決できるような記事を書けるかが重要です。

 

なお、「どうやって、読者の悩みを探すの?」という方はブログでニーズを120%満たす記事を書く手順【4ステップで解説】にて詳しく解説しているので、そちらをどうぞ。

 

アドセンスの審査期間が遅れている時の対処法

アドセンスの審査期間が遅れている時の対処法

アドセンスの審査期間が遅れている時の対処法

 

アドセンスの審査期間が遅れている時の対処法は以下の4つです。

 

 アドセンスの審査期間が遅れている時の対処法

  1. お問い合わせをする
  2. サイトマップを送信する
  3. お問い合わせフォームの設置
  4. プライバシーポリシーの設定

 

では、順に説明していきます。

 

対処法①:お問い合わせをする

 

Googleアドセンスからの審査結果がメールで来ない場合は、こちらからアドセンス側にお問い合わせをしてみましょう。

 

アドセンスへのお問い合わせは、AdSense審査状況確認フォームからできます。

AdSense審査状況確認フォームで記入することは以下のとおり。

 

  1. プライバシーポリシーへの同意
  2. お名前
  3. サイト運営者ID
  4. 登録したログインメールアドレス
  5. 登録したURL
  6. お問い合わせ内容(コメント)

 

上記の6つを入力して、アドセンスへお問い合わせをします。

 

特に6つ目の「お問い合わせ内容」は、できるだけ簡潔にわかりやすく書くようにしましょう。

>> AdSense審査状況確認フォームはこちら

 

対処法②:サイトマップを送信する

 

サイトマップの送信とは、あなたのブログのURLをGoogleに送信することで、サイトマップを送信していない場合、Googleが審査するブログが検索エンジン上にないため、評価できないです。

 

サイトマップの送信は、「Google XML Sitemaps」というプラグインを導入すれば解決します。

 

対処法③:お問い合わせフォームの設置

 

アドセンスの審査において、お問い合わせフォームの設置は必須です。

 

また、お問い合わせフォームは5分もあれば、サクッと作成できますので、まだ設置していない場合は、今すぐに作成して設置しましょう。

 

お問い合わせフォームの設置は、「Contact Form 7」というプラグインが優秀ですので、そちらをどうぞ。

 

とはいえ、上記はWordPressでブログを運営している方のみでして、はてなブログを運営している方ははてなブログにお問い合わせフォームを設置する方法【無料の作り方】にて設定する方法を画像を使いつつ、解説しています。

 

対処法④:プライバシーポリシーを設定する

 

最後は、プライバシーポリシーを設定することです。

 

プライバシーポリシーとは、簡単に説明すると、「ブログを読んでくれたユーザーの情報を守りますよ」といった文章のことです。

 

プライバシーポリシーはコピペでOKなのでアドセンスのプライバシーポリシーはコピペでOKなの?【例文あり】の記事を参考に設定してみてください。

 

【おまけ】アドセンスの審査期間のうちにやっておくべきこと

【おまけ】アドセンスの審査期間のうちにやっておくべきこと

【おまけ】アドセンスの審査期間のうちにやっておくべきこと

 

最後にアドセンスの審査期間のうちにやっておくべきことを2つご紹介しておきます。

 

 アドセンスの審査期間のうちにやっておくべきこと

  1. アフィリエイトASPに登録しておく
  2. ブログのカテゴリーを3つまでにする

 

では、順に説明していきます。

 

その①:アフィリエイトASPに登録しておく

 

ぶっちゃけ、ブログ初心者では、アドセンスで月に1万円を稼げるようになるまで、最低でも1年はかかります。

しかし、アフィリエイトであれば、3ヶ月ほどで月に1万円は可能な範囲。

 

以下の4つのアフィリエイトASPは、3分ほどで無料登録ができるので、サクッと登録をしておきましょう。

 

 無料登録しておくべきASP

 

上記のとおりですね。

 

その②:ブログのカテゴリーを3つまでにする

 

ブログのカテゴリーが多すぎると、ブログの方向性が決まっていないため、なかなか記事を書くことができないです。

 

しかし、逆にカテゴリーが少なすぎても、また記事が書けないので、ブログのカテゴリーを3つほど決めておきましょう。

 

ちなみに、当ブログは「ブログ×アフィリエイト×SEO」の3つのカテゴリーで記事を書いています。

 

なお、「ジャンルが多すぎて絞れない...」という方はブログのジャンルは複数でもOK?【結論:3つに絞りましょう】にて絞り方を解説していますので、そちらを参考にどうぞ。

 

まとめ:アドセンスの審査期間はじっくり待てばOKです

まとめ:アドセンスの審査期間はじっくり待てばOKです

まとめ:アドセンスの審査期間はじっくり待てばOKです

 

今回は、アドセンスの審査期間を早くする3つの方法をご紹介しました。

アドセンスの審査期間は3日ほどですので、気長にゆっくり待ちましょう。

 

また、「しっかりと対策してからアドセンスの審査に挑戦したい!」という人は、以下の記事で必ずGoogleアドセンスの審査に合格する方法をご紹介していますので、読んでみてください。

>>Googleアドセンスの合格率を上げる5つの方法【審査通過のコツ】

 

-ブログ
-