記事内に広告(PRなど)を含む場合があります。

ブログ

【事実】ブログの収益化が難しい5つの理由【僕の体験談あり】

2022年1月17日

【事実】ブログの収益化が難しい5つの理由【僕の体験談あり】

 

悩む人
ブログを始めるか迷っている大学生です。ネット上などで「ブログの収益化は難しい」という意見が多数あったのですが、やっぱり難しいんですかね?バイトだけに時間を使いたくないので、ブログなどでも収入を得たいなと考えています。

こんな疑問を解決します。

 

 記事の内容

・ブログの収益化が難しい5つの理由
・収益化が難しいと感じた僕の体験談
・ブログを収益化するまでの流れ
・収益化を考える上で、大切なこと5つ
・ブログの収益化を考えている人の悩み

 

 記事の信頼性

たつつぶのプロフィール【経歴】

この記事を書いている僕はブログ歴3年目のブロガーです。毎日カフェでブログを書きつつ、幸せに暮らしています。

 

ブログの収益化が難しい理由は、下記の5つ。

 

  1. 記事を書くのが、超ツラい
  2. 収益化の仕組みの理解が難しい
  3. 趣味関連の情報だと、価値がない
  4. 無料ブログだと、収益化が難しい
  5. ブログは、収益化までに時間が必要

 

上記のとおり。

実際、この記事を書いている僕も「月1万円」の収入を得るまでに、ザッと1年ほどかかりましたからね。(超ツラかったです)

 

そこで今回は、ブログの収益化が難しい5つの理由を解説しつつ、「ブログを収益化するまでの流れ」「収益化を考える上で、大切なこと」をお話ししていくので、この記事を読めば『ブログで稼ぐための最短距離』になるはず。

では、いきましょう( ˘ω˘ )




ブログの収益化が難しい5つの理由

ブログの収益化が難しい5つの理由

 

結論、以下の5つですね。

 

  1. 記事を書くのが、超ツラい
  2. 収益化の仕組みの理解が難しい
  3. 趣味関連の情報だと、価値がない
  4. 無料ブログだと、収益化が難しい
  5. ブログは、収益化までに時間が必要

 

では、順に説明していきます。

 

理由①:記事を書くのが、超ツラい

 

1つ目の壁ですね。

具体的に、僕は下記の時間かかっていました。

 

 1記事あたりにかかる時間

  • 1ヶ月目〜3ヶ月目:7時間ほど
  • 4ヶ月目〜6ヶ月目:5時間ほど
  • 7ヶ月目〜9ヶ月目:3時間ほど

 

こんな感じ。

そのため、ブログを始めてから最初の頃とかは、毎日のように絶望でした。

 

 解決策:テンプレを作るべし

昔の僕もそうだったんですが、記事を「1から」作ろうとすると、やはり時間がかかってしまいますよね。なので、他の記事でも使えるような『テンプレ』を作っておくといいかもです。

 

たつつぶ:記事のテンプレ

たつつぶ:記事のテンプレ

 

こういった感じでして、「導入文」「本文」「まとめ」といった流れで進んでいく感じです。そして、本文の中でも「H2タグの見出し」などを使いつつ、ブロックを積み上げていくイメージですね。

 

本記事の文章構成

本記事の文章構成

 

実際、本記事もテンプレを使っておりまして、そのおかげでわりとサクサク記事を書けていますからね。どうぞお試しあれ。

 

理由②:収益化の仕組みの理解が難しい

 

「どうやってブログでお金を稼ぐのか」を理解しておかないと、なかなか難しいです。

というのも、「収益化の仕組みを知らない=何をすればいいのかわからない」からですね。

 

 ブログで収益化をする方法2つ

①Googleアドセンス:クリック型広告
②アフィリエイト:成果報酬型の広告

 

定番は、こちらの2つ。

サクサクっと解説をしておきますね。

 

 ①:Googleアドセンス

Googleアドセンスの仕組み

Googleアドセンスの仕組み

 

アドセンスは、1番有名ですよね。

流れは、下記を参考にどうぞ。

 

  1. あなた:アドセンス広告を貼る
  2. 読者:広告をクリックする
  3. Google:あなたに報酬を支払う

 

わかりやすい例をあげるなら、YouTubeとかも同じですね。

 

「YouTuberが動画に広告を貼る」→「視聴者が広告を見る」→「GoogleがYouTuberに広告収益を支払う」流れ。

 

そのため、ブログの収益化と聞いて、1番イメージがしやすいのが『Googleアドセンス』ですね。

 

なお、Googleアドセンスには審査がありまして、合格するコツとかについてはGoogleアドセンスの合格率を上げる5つの方法【審査通過のコツ】という記事で解説済みです。

 

 ②:アフィリエイト

アフィリエイトの仕組み

アフィリエイトの仕組み

 

Googleアドセンスの時の「Google」『広告主』になったパターンですね。Googleじゃなくて、広告主という言葉が出てくると、少しややこしいと思うかもですが、こちらもシンプルですよ。

 

「ブロガーが広告を貼る」→「読者が広告から商品を購入する」→「広告主がブロガーに成果報酬を支払う」流れ。

 

つまり、Googleアドセンスとアフィリエイトにそこまで大きな違いはなく、記事を書きつつ、広告を貼りつつ、そこから広告収入を得るといった流れは同じですね。

 

ちなみに、アフィリエイトの始め方については、次の記事を参考にどうぞ。

>>【簡単】アフィリエイトの始め方を『3つ』の手順で解説【初心者OK】

 

 よくある質問:どちらがおすすめ?

結論、アフィリエイト一択ですね。

 

理由はシンプルでして、アフィエイトの方が収益化しやすいから。もっと具体的にお話しするなら、「アドセンス:単価低め」「アフィリエイト:単価高め」だからですね。

 

なので、本格的にブログで収益化をしたいなら、アドセンスではなく、『アフィリエイト』に注力すべきですよ。ちなみに、アフィリエイトで収益化する流れは、本記事の「ブログを収益化するまでの流れ【7ステップ】」で詳しく解説するので、ご安心を。

 

理由③:趣味関連の情報だと、価値がない

 

単純に、趣味の発信だけだと難しいです。

 

漫画・映画・競馬・旅行・日記・ゴルフ

 

上記のとおり。

たとえば、次のようなブログとか記事ですね。

 

今日は、京都に旅行へいってきました。
泊まったホテルも快適だった。
ごはんもおいしかったし、最高すぎ!

 

よくある旅行ブログですね。

もちろん、あなたがYouTuberのヒカルさんのように超有名人であれば問題なしですが、、、おそらくそうじゃないはず。厳しく言うなら、あまり価値がないということ。

 

 解決策:視点を変える

とはいえ、旅行ブログでも『視点』を変えれば、読者にとって価値のある記事になりますよ。

 

今日は、京都に旅行へいってきました。
ホテルは〇〇というところに2泊3日してきたのですが、京都駅からのアクセスもよく、3日間で京都中を観光できました。また、今なら「朝食バイキング」がプラス500円で楽しめるみたいなので、おすすめです。
観光地では、嵐山の□□と△△というお店がコスパ最強でした。

 

上記のとおり。どうですかね。

同じ旅行ブログでも、視点を「あなた」から少しだけ「読者」に変更するだけで、京都へ観光を考えている方にとって、価値のある記事になったはず。

 

こういったことは旅行ブログだけでなく、漫画や映画をレビューするブログでも使えますからね。ちょっと『視点』を変えることが大切です。

 

ちなみに、旅行や漫画などの趣味系のブログで稼ぐコツとかは趣味ブログは楽しいです【稼げない理由+収益化のコツを解説】にてお話ししています。好きなことを発信しつつ、誰かを幸せにしつつ、お金も稼ぎたい方はどうぞ。

 

理由④:無料ブログだと、収益化が難しい

 

収益化を考える上で、無料ブログはNG。

※livedoor・アメブロ・はてなブログなど...

 

なぜなら、無料ブログの場合、以下のリスクがあるからですね。

 

  • 自由に広告を貼れない可能性
  • サービスが突然終了する可能性
  • 自動広告が勝手に貼られる可能性

 

上の3つです。

事実として、僕も最初は無料ブログで記事をコツコツ書いていたのですが、「これじゃあ収益化は難しいな…」と判断し、今の『WordPress』へと切り替えましたからね。

 

なお、WordPressの始め方については以下の記事にて画像付きで解説しています。

>>【たった10分】ブログの始め方を簡単に解説【スマホでもOK】

 

WordPressの場合、月に1,000円ほどかかっちゃいますが、本格的に収益化を始めたら、マルっと回収できますよ。(僕は最初の8ヶ月くらいで初期費用+年間のサーバー代を回収しました)

 

 質問:noteはどうなの?

結論、「どれくらいの期間」で収益化を考えているかによりますね。

 

ブログnote
資産性×
かかる費用有料(月1,000円ほど)無料
向いている人文章を書くのが好きな人有益な情報を持っている人
収益化の難易度高め低め
デザイン・カスタマイズ性×

※スマホは、横にスクロールできます。

 

こちらは、ブログのnoteの違いをまとめたグラフです。

 

見てもらうとわかるとおり、noteはあまり「資産性」がないです。つまり、『短期的な収益化』になるということ。一方で、ブログの場合は書いた記事が資産となるので、『長期的な収益化』が見込めます。なので、細く長くお金を稼ぎたいなら、ブログ一択。

 

ちなみに、このあたりについての詳しい違いについては「ブログ」vs「note」どっちが稼げる?【5つの違いを解説】を参考にどうぞ。

 

理由⑤:ブログは、収益化までに時間が必要

 

1番の難しい理由かもです。

というのも、収益化までにわりと時間が必要ですからね。

 

「目安:ザッと1年ほどの期間は必要」

 

上記のとおり。

この記事を書いている僕も現在はブログ歴3年目ですが、、、最初の1年は「月1万円未満」でしたからね。←超キツかったです。

 

 解決策:継続のコツをつかむ

  • 好きなジャンルやテーマで書く
  • 孤独を楽しみつつ、継続してみる
  • 「続けられる人」に当てはめない
  • 継続できない=当たり前と考える
  • 継続率や続ける割合は気にしない
  • 記事を書きたくない時は、書かない
  • 継続のメリットや効果を期待しない

 

僕は上の7つを意識したことで、収益化がうまくいっていない期間でも継続することができました。

>>参考:【秘訣】ブログを継続する7つのコツ【できないと言えなくなる】

 

そのため、毎日のように記事を書いているにもかかわらず、収益化が難しい状態ってかなりシンドイかもですが、そこを乗り越えると、あとは超楽しくなりますからね。ファイトです。




ブログの収益化が難しいと感じたポイント【僕の体験談】

ブログの収益化が難しいと感じたポイント【僕の体験談】

 

僕の体験談です。

下記の5つで「難しいな…」と感じました。

 

  1. 複数のブログを運営していた
  2. 読者のことを考えていなかった
  3. 収益化=アドセンスと考えていた
  4. 稼げないジャンルで記事を書いた
  5. ブログで稼ぐ裏ワザを探していた

 

では、1つずつ解説をしていきますね。

 

その①:複数のブログを運営していた

 

1つ目の失敗です。

僕は現在のブログである『たつつぶ』と並行して、もう1つサイトを立ち上げました。

 

「結果:時間と労力が分散された」

 

こちらのとおり。そのため、どちらも「中途半端」な状態になりました。

 

なお、この記事を読んでいる中で「2つ目のサイトを立ち上げようかな…」と思っている方がいましたら【疑問】ブログの複数運営ってどうなの?【使い分ける必要はない】をザッと読んでみてくださいませ。3分ほどで考え方が少し変わるはず。

 

その②:読者のことを考えていなかった

 

「収益化」のことで頭がいっぱいで、読者のことをまったく考えられていませんでしたね。

 

 当時の僕の失敗談

  • とりあえず、広告を貼りまくる
  • 似たような記事を量産しまくる
  • 商品やサービスをとにかく押し売り

 

はい、最悪なブロガーですね。

とはいえ、それほどブログで収益化をしたかったんだなぁと今思い返すと実感しますね。

 

 今の僕のスタイル

  • 広告は必要な箇所のみ←ストレス0
  • 1記事に対し、丁寧に構成して書く
  • 本当に良いなと思ったモノのみ紹介

 

大きくスタイルが変わりましたね。

結果、そういったスタイルがうまくハマりまして、収益化にマルっと成功しました。(収入としては、ザッと月8万円ほど)

 

そのため、「早く収益化したい」という気持ちは超わかりますが、まずは「読者」のことを1番に考えつつ、『どうすれば満足度を上げられるのか』を徹底的に分析すべきです。そしたら、結果として収益化もサクッとできるはずなので。

 

その③:収益化=アドセンスと考えていた

 

先ほど、ブログの収益化には「2種類」あるとお話ししましたね。

 

①Googleアドセンス:クリック型広告
②アフィリエイト:成果報酬型の広告

 

そして、個人的に「アドセンス」よりも「アフィリエイト」に取り組むべき。

理由はシンプルでして、アフィリエイトの方が収益化の難易度が低いからですね。

 

 アドセンスとアフィリエイトの違い

必要なアクセス数報酬
アドセンス膨大なPV数が必要低め
アフィリエイト少なくてもOK高め

※スマホは、横にスクロールできます。

 

わかりますかね。

たとえばですが、『同じアクセス数を集めるブログ』で「①:アドセンスのみ」と「②:アフィリエイトのみ」を比べた場合、圧倒的に後者の「②:アフィリエイトのみ」の方が収益化の難易度は低いですよ、ということです。

 

なので、これからブログを書きつつ収益化をしたいという方は、アドセンスではなく、アフィリエイトがおすすめ。

 

その④:稼げないジャンルで記事を書いた

 

「YMYL系のジャンル」で書いていました。

 

 YMYL系のジャンルとは

『健康&お金関連』のジャンルのこと。

具体例を出すなら、下記のとおり。

 

  • 運動
  • 金融
  • 就職

 

こちらは、ブログ初心者の方にとって「書きやすい」ジャンルかもですが、企業とかが膨大なお金を使ってライターを雇ったり、広告を出したりするので、ぶっちゃけ個人ブロガーは勝ちにくいジャンルです。

 

しかし、当時の僕は「ウォーキングの効果」とか「昼寝に最適な時間」などのゴリゴリの『YMYL系のジャンル』で記事を書きまくっておりまして、アクセス数はほぼ0でした。

 

そのため、個人のブロガーがしっかりと記事を書きつつ、アクセスを集めるのであれば、YMYL系のジャンルはNGですね。

 

 途中でジャンルを変えてもOK

とはいえ、「自分に向いているジャンルとかわからないよ…」という方がいるかもです。そういった方は、いろいろなジャンルで記事を書きつつ、途中で変更してもOKです。

実際、当ブログ(たつつぶ)は、下記のようにジャンルを変更してきました。

 

YMYLの雑学系→アルバイト系→オンライン英会話系→VOD系→ブログ運営系

 

このように、途中で変えまくっていましたからね。そして、いろいろなジャンルで記事を書く中で「書いていて楽しい&読者からの需要がある=ブログ運営系」に本格化しました。

 

なので、「YMYL系のジャンル」などは稼げないかもですが、まずはいろいろなジャンルで記事を書きつつ、そこから『あなたが楽しい&わりと勝てるジャンル』を選ぶべし。

 

その⑤:ブログで稼ぐ裏ワザを探していた

 

裏ワザを探すためにTwitterとかを常にチェックしていました。

 

「事実:裏ワザ、なんて存在しない」

 

超あたりまえで、スイマセンm(_ _)m

とはいえ、当時の僕は「ブログで稼いでいる人たちは、きっと裏ワザを知っているに違いない…」と考えていましたからね。

 

しかし、月に8万円ほど稼げるようになって思うことは、、、裏ワザなんてないですよ、ということです。今稼いでいるブロガーは、毎日のようにコツコツと記事を書きつつ、改善しつつ、少しずつアクセスが伸びつつ、収益化もできています。

 

そのため、1度は「裏ワザがあるのでは…?」と思うかもですが、ぶっちゃけないので、記事を書いていた方が収益化にグッと近づけるはずですね。




ブログを収益化するまでの流れ【7ステップ】

ブログを収益化するまでの流れ【7ステップ】

 

収益化までの手順は、以下の7ステップ。

 

  1. WordPressブログを開設する
  2. アフィリエイトASPに登録する
  3. WordPressテーマを導入する
  4. 発信するテーマとジャンル選ぶ
  5. SEOを学びつつ、記事を書く
  6. アクセス数を伸ばす施策を打つ
  7. 慣れてきたらTwitterなども始める

 

では、手順ごとに解説をしていきますね。

 

手順①:WordPressブログを開設する

 

まずは、土台を作るところからですね。

繰り返しですが、無料ブログだと、次のリスクがあるのでNGです。

 

  • 自由に広告を貼れない可能性
  • サービスが突然終了する可能性
  • 自動広告が勝手に貼られる可能性

 

こちらのとおりですね。

なので、初期費用+月1,000円ほどかかっちゃいますが、「WordPress」でブログを開設しましょう。(最低でも1年ほどでマルっと回収できますからね)

 

なお、WordPressの開設方法は【たった10分】ブログの始め方を簡単に解説【スマホでもOK】にて画像付きでまとめています。パソコン初心者の方でもパチパチと安心して進められるように解説しているので、ご安心を。

 

手順②:アフィリエイトASPに登録する

 

お次は、アフィリエイトASPへの登録です。

 

 アフィリエイトASPとは

広告主とブロガーをつなぐ「仲介業者」のようなものでして、ブログに貼る商品やサービスのリンクをゲットできます。

 

アフィリエトASPとは

アフィリエイトASPとは

 

イメージとしては、こんな感じ。

 

ちなみに、アフィリエイトASPには「無料登録」ができまして、おすすめのASPを【無料】ブログ初心者におすすめのアフィリエイトASPを7つ紹介にて解説済みです。ブログを収益化したい方はどうぞ。

 

手順③:WordPressテーマを導入する

 

お次は、WordPressテーマの導入です。

 

 WordPressテーマとは

Webサイト全体の「着せ替え機能」みたいなものでして、導入すると好きなデザインにできたり、細かいところをカスタマイズできたりしますよ。

※デザインとかカスタマイズをWordPressテーマなしでやろうとすると、HTMLやCSSなどのプログラミングのスキルが必要なので、ない方はWordPressテーマは必須。

 

たつつぶ:トップページ

たつつぶ:トップページ

 

上の画像は、当ブログ(たつつぶ)のデザインです。ちょっと自慢ですが、わりと細かいところまでカスタマイズなどをしておりまして、自信ありです。

 

なお、当ブログは『AFFINGER6』というWordPressテーマを使っていますが、他にもいろいろとありまして、詳しくはWordPressの有料テーマ『おすすめ3選』を紹介【使い回しOK】にてお話ししています。お好きなテーマを見つけてみてくださいませ。

 

手順④:発信するテーマとジャンル選ぶ

 

「どんなテーマで記事を書くか」といったところですね。ここを決めておかないと、前に進めませんからね。

 

 テーマやジャンルを決める手順

  1. あなたの経験をリストアップする
  2. ジャンル別に分けて、3つに絞る
  3. 売る商品を見つけつつ、記事を書く

 

上記のとおりなのですが、、、ちょっとイメージしにくいですよね。

なので、実際に僕の例をどうぞ。

 

 僕の場合:テーマやジャンルの決め方

  1. 1年間の浪人と2年間の塾講師経験
  2. 浪人生活・大学受験・アルバイト
  3. 参考書や「スタディサプリ」など

 

こういった感じで、あなた自身の経験から情報を発信すると、スラスラと記事を書けますよ。

 

ちなみに、「書きたいジャンルがありすぎる…」という方は、以下の記事を読みつつ、ジャンルを絞っておきましょう。

>>ブログのジャンルは複数でもOK?【結論:3つに絞りましょう】

 

手順⑤:SEOを学びつつ、記事を書く

 

アクセスを集める基本中の基本です。

SEO対策をマルっと学びましょう。

 

 SEO対策とは

Googleなどの検索エンジンで上位を取る施策のことですね。なぜ上位を取る必要があるのかと言うと、多くのユーザーは検索をして、上位にあるブログを読むからですね。つまり、上位に表示されていないと、がんばって記事を書いても、、、アクセスはなしです。

 

 SEO対策を学べる1冊

 

10年つかえるSEOの基本』ですね。

情報量のわりにサクッと読めるほどページ数が少ないので、2時間もあれば読み切れるはず。

 

本を読んだ後は、手を動かしてみましょう。

>>参考:ブログでキーワード選定をするコツ【初心者向けマニュアル】

 

上の記事では、SEOで柱となる「キーワード選定」について解説しているマニュアル記事です。画像付きで解説しているので、一緒に手を動かせるはず。

あとは、キーワード選定をしつつ、記事をゴリゴリ書いていけばOK。シンプルですが、コツコツと記事を積み上げましょう。

 

手順⑥:アクセス数を伸ばす施策を打つ

 

いよいよアクセス数を伸ばすステップです。

結論、下記の5つを実践すればOK。

 

  • SEO対策をゴリゴリ学ぶ
  • 記事同士を内部リンクでつなぐ
  • ロングテールキーワードを狙う
  • 有料ブログを運営する(無料NG)
  • アクセスがない「原因」を分析する

 

上記の5つですね。

なお、それぞれについての深掘りはブログを月間1万PVまで伸ばす5つの方法【収入UPのコツあり】という記事をどうぞ。マルっとアクセス数を伸ばせるはず。

 

手順⑦:慣れてきたらTwitterなども始める

 

キーワード選定とか記事を書くとかに慣れてきたら、TwitterなどのSNSを始めておくといいかもです。

 

ちなみに、ブログをやりつつ、Twitterを運用するコツなどは以下の記事で解説済み。

>>【最高】Twitterでブログの宣伝をしたら、超効果があった話

 

以上の7ステップを実行すれば、わりとブログの収益化の難易度は下がるはず。というか、収益化がこの時点で難しいのであれば、再度1ステップごとに原因を分析してみてくださいませ。おそらく、改善ポイントがいくつか発見できるはず。




ブログの収益化を考える上で、大切なこと5つ

ブログの収益化を考える上で、大切なこと5つ

 

わりと重要です。

下記の5つを大切にしてください。

 

  1. 他のブロガーと比較しない
  2. 「ブログ初心者」を名乗らない
  3. 毎日、ブログ関連の作業をする
  4. 収益化には、期間が必要と考える
  5. ブログにコンサルなどは、必要ない

 

では、順に説明していきますね。

 

その①:他のブロガーと比較しない

 

比較しちゃいがちですが、NGですね。

なぜなら、比較してもいいことがないから。

 

 他のブロガーと比較した場合

  • 自分の方がうまくいっている→余裕が出てしまい、記事を書かなくなる
  • 相手の方がうまくいっている→やる気がなくなる。記事を書かなくなる

 

どっちにせよ、ネガティブな方向へ行っちゃいますからね。

『比較は不幸のはじまり』という言葉があるとおり、比較する限り、幸せになれませんね。ブログはマイペースでOKなので、コツコツと更新するのみです。

 

その②:「ブログ初心者」を名乗らない

 

昔の僕もやってしまっていたことです。

ブログを書き始めて最初だからといって、記事に「ブログ初心者です」と書く必要なし。

 

 病院をイメージしてください

あなたは風邪を引きました。
そこで病院へ行ったところ、お医者さんに「僕、初心者です」と言われました。

 

どうですかね。不安になりませんかね。

これってブログも同じで、読者からすれば、あなたが「ブログ初心者です」と名乗ることで、あなたが書いた記事の信頼性はグッと下がります。

 

なので、初心者かもですが、「ブログ初心者です」と名乗るのはNG。

 

その③:毎日、ブログ関連の作業をする

 

毎日のように、習慣化しましょう。

とはいえ、ここで1つ注意点。

 

ブログを毎日書く必要はないです。

 

上記のとおり。

もっと具体的にお話しするなら、「毎日ブログ関係の作業をすればOK」ということ。

 

 具体例です

  • 記事に使う画像を探す
  • ニュースなどでネタを探す
  • 文章の書き方を本やサイトで学ぶ

 

こんな感じで、なんでもOKです。

まずは、あなたの生活の中に「ブログ」を埋め込むことが重要でして、毎日記事を書かなくてもOKです。

 

その④:収益化には、期間が必要と考える

 

繰り返しですが、収益化が難しい理由の時もお話ししましたね。

 

 必要な期間の目安

「ザッと1年ほどの期間は必要」

 

目安です。とはいえ、この記事を書いている僕も最初の1年は「月1万円以下」でしたからね。この期間は我慢が必要ですが、そこを乗り越えたら、あとは収益化です。

 

その⑤:ブログにコンサルなどは、必要ない

 

始めたての初心者の方は注意です。

Twitterなどを始めると、「コンサルしますがどうですか?」みたいなメッセージがきますが、すべてスルーでOKです。

 

 コンサルが不要な理由

独学で稼げるようになるからですね。

つまり、コンサルに高額な費用は必要なし。

 

[ブログ 稼ぎ方]:検索結果

[ブログ 稼ぎ方]:検索結果

 

たとえばですが、[ブログ 稼ぎ方]みたいなキーワードでググってみてください。おそらく、有益な情報がズラッと並んでいるはず。

 

そのため、コンサルとかは不要ですね。

>>参考:ブログにコンサルは必要なしです【騙されかけた僕が証明する】




ブログの収益化を考えている人の悩み【Q&A】

ブログの収益化を考えている人の悩み【Q&A】

 

最後に、お悩み解決のコーナーです。

 

  1. ブログに有料画像などは、必要?
  2. 収益化におすすめのジャンルは?
  3. アイコンは、描いてもらうべき?
  4. 記事の更新頻度の平均や目安は?
  5. YouTubeとブログなら、どっち?
  6. 収益化にあたり、開業届は必要?

 

上記のお悩みを解決していきます。

気になる箇所だけどうぞ。

 

悩み①:ブログに有料画像などは、必要?

 

結論、使った方がメリット多めです。

 

 有料画像を使うメリット

  • ブログ作業の効率がグッと高まる
  • 他のブロガーの画像と被りにくい
  • 有料画像は、モチベUPにつながる
  • おしゃれで、読みやすい記事になる
  • ブログ全体に「統一感」が生まれる

 

こういったように、わりとメリット多めです。

 

なお、おすすめの有料画像サイトとかは【最高】ブログに有料画像を使った感想【アイキャッチが神すぎる】でまとめています。サイトをワンランクおしゃれにしたい方はどうぞ。

 

悩み②:収益化におすすめのジャンルは?

 

おすすめは、以下の3つですね。

 

  • 物販(Amazonや楽天)系
  • プログラミングスクール系
  • 動画配信サービス(VOD)系

 

中でも、動画配信サービス系は、映画やドラマが好きな方であれば、趣味の延長線上でブログを楽しめるので、収益化におすすめ。

 

悩み③:アイコンは、描いてもらうべき?

 

結論、アイコンは描いてもらうべき。

なぜなら、アイコンがあることで、読者とあなたの距離がグッと近づくからですね。

 

アイコンはこんな感じ→
たつつぶ

 

僕の場合は、Twitterで有名な方にアイコンを描いていただいたのですが、今であれば『ココナラ』とかで1,000円くらいから発注できますからね。

>>ココナラでアイコンを描いてもらう

 

ブログの収益化の前にどうぞ。

 

なお、ここまで読んだ方の中で「本当にアイコンって効果あるの?」と考えている方はブログのプロフィールにアイコンが必要な7つの理由【PV数が違う】を参考にどうぞ。

 

悩み④:記事の更新頻度の平均や目安は?

 

運営しているジャンルとか、その人がブログにかけられる時間とかによって変わってきますが、目安としては「1週間に2本ほど投稿」といった更新頻度ですかね。

 

とはいえ、適当に書いた記事を1週間に2本とか投稿するなら、わりと力を込めたコンテンツを1週間に1本投稿する方が圧倒的にブログにメリットありですよ。

 

 1週間に1本を投稿するサイクル

  • 月曜日:ネタを探す
  • 火曜日:キーワード選定をする
  • 水曜日:記事の構成案を考える
  • 木曜日:画像を選定する
  • 金曜日:記事を書く
  • 土曜日:〜〜上と同じ〜〜
  • 日曜日:記事の装飾&投稿

 

1週間に1本だと、このくらいのスケジュール感覚ですかね。

 

ちなみに、更新頻度とSEOの関係性については、以下の記事で解説していますのでどうぞ。

>>【結論】ブログの更新頻度はSEOとアクセス数に関係ありです

 

悩み⑤:YouTubeとブログなら、どっち?

 

スイマセン。あなたの好みによるかもです。

 

 YouTubeとブログに向いている人

  • YouTube:動画の制作が好き
  • ブログ:文章を書くことが好き

 

シンプルですが、上のとおり。

実際、僕もYouTubeに挑戦したことがあるのですが、、、動画よりも「文章を書くこと」の方が圧倒的に楽しかったので、ブログを続けていますね。

 

なので、まずはどちらもやってみつつ、長く続けられる方を選ぶのがいいと思います。

 

悩み⑥:収益化にあたり、開業届は必要?

 

結論、収益にもよりますが、開業届や青色申告承認申請書などは提出しておいた方がいいですね。

なぜなら、節税の面で役に立つからですね。

 

なお、開業届の作り方や出し方についてはブロガーが開業届を出して『個人事業主』になる手順【副業ブログ】にて詳しく解説しています。




まとめ:ブログを収益化しつつ、最高のブロガーライフをどうぞ

まとめ:ブログを収益化しつつ、最高のブロガーライフをどうぞ

 

今回は、ブログの収益化が難しい5つの理由を解説しました。

 

 ブログの収益化が難しい理由

  1. 記事を書くのが、超ツラい
  2. 収益化の仕組みの理解が難しい
  3. 趣味関連の情報だと、価値がない
  4. 無料ブログだと、収益化が難しい
  5. ブログは、収益化までに時間が必要

 

上記のとおりですね。

とはいえ、ブログって月に1,000円ほどで運営できて、いつでもどこでも記事が書けるという神ビジネスなので、わりと収益化の難易度は低めかなと思います。

 

なので、まずは「1年」を目安にブログを継続しつつ、収益化にチャレンジです。

というわけで、今回は以上です。

 

 ブログを継続するコツ

【秘訣】ブログを継続する7つのコツ【できないと言えなくなる】
【秘訣】ブログを継続する7つのコツ【できないと言えなくなる】
 

-ブログ