- ホーム >
- たつつぶ
たつつぶ
.jpg)
外資系IT企業で働く26歳。同志社大学 → 休学しつつ起業 → ブログを書きまくる → 新卒で外資系IT起業へ就職。普段は会社員として働きつつ、副業でブログを書いています。
こんな疑問を解決します。 記事の内容 ・【初心者NG】WordPressテーマ「賢威」とは? ・賢威の6つのメリットをレビュー ・賢威の4つのデメリットをレビュー ・賢威の評判と口コミ【ブログ初心者はNGです】 記事の信頼性 この記事を書いている僕は、ブログ歴1年と8ヶ月のブロガーです。今はブログで月8万円ほど稼ぎつつ、記事を書いています。 今回は、賢威のメリットとデメリットをレビューしていきます。 結論として、ブログ初心者が使うのは、おすすめし ...
こんな疑問を解決します。 記事の内容 ・趣味ブログは楽しい【稼げない理由は1つだけ】 ・趣味ブログで収益を稼ぐコツ ・趣味ブログのジャンルを7つ紹介 ・趣味ブログに関する「質問」に回答 記事の信頼性 この記事を書いている僕はブログ歴1年4ヶ月のブロガーです。今は趣味であるブログを書きつつ、月に16万円ほどの収益を稼いでいます。 結論、趣味ブログは楽しいです。 あなたの好きなことを発信しつつ、ブログを書けば、収益を稼ぐことも可能。 実 ...
こんな疑問を解決します。 記事の内容 ・WordPressテーマ「Diver」とは? ・Diverのデメリットを4つ紹介 ・Diverのメリットを9つ紹介 ・Diverを他のWordPressテーマと比較 ・Diverの「評判・口コミ」まとめ 記事の信頼性 この記事を書いている僕はブログ歴1年4ヶ月のブロガーです。当サイトも有料のWordPressテーマ「AFFINGER6」を使用しており、月の収益は8万円まで伸びました。 今回は、Diverのデ ...
こんな疑問を解決します。 記事の内容 ・ブログでキーワード選定をする目的 ・キーワード選定を5ステップで解説 ・ブログでキーワード選定をするコツ ・キーワード選定の後に、初心者がやるべきこと ・キーワード選定に関する質問リスト 記事の信頼性 この記事を書いている僕はブログ歴1年4ヶ月のブロガーです。今はブログで月8万円ほどの収益をあげています。 ブログでは、キーワード選定が超重要。 理由はシンプルでして、「キーワード選定をしていない=ブログにアク ...
こんな疑問を解決します。 記事の内容 ・「ブログ」vs「note」どっちが稼げる? ・ブログとnoteの5つの違いを解説 ・ブログとnoteを掛け合わせつつ、稼ぐ手順 記事の信頼性 この記事を書いている僕はブログ歴1年3ヶ月のブロガーです。今はブログで月8万円ほどの収益を稼ぎつつ、一人暮らしをしています。 結論から言うと、短期的に見れば「note」で長期的に見れば「ブログ」が稼げます。 ちょっとイメージしにくいかもなので、それぞれの違いをグラフで ...
こんな疑問を解決します。 記事の内容 ・アフィンガー6の初期設定は「7つだけ」でOK ・アフィンガー6の初期設定とセットでやるべきこと 記事の信頼性 この記事を書いている僕はブログ歴1年9ヶ月のブロガーです。今は「AFFINGER6」を使いつつ、月に8万円ほどのブログ収益を得ています。 アフィンガー6を導入したものの、何から始めればいいのかわからない方も多いはず。 そこで本記事では、アフィンガー6の初期設定について解説していきます。 ...
こんな疑問を解決します。 記事の内容 ・ブログ記事は分けるべき?【ケースバイケースです】 ・ブログ記事を「分ける&まとめる」でPVを伸ばす方法 記事の信頼性 この記事を書いている僕はブログ歴1年3ヶ月のブロガーです。今はブログを書きつつ、月8万円ほどを稼いでいます。 結論、ブログ記事を分けるかどうかは、ケースバイケースです。 かなり抽象的で、スイマセンm(_ _)m というのも、ブログ記事によって、「分けた方が読みやすくなる」や「ま ...
こんな疑問を解決します。 記事の内容 ・ブログが250記事を達成したので、収益とアクセス数を公開 ・250記事を突破するまでに、やったこと ・ブログ250記事からの戦略を公開 記事の信頼性 僕はブログ歴1年3ヶ月のブロガーです。今はブログで月8万円ほど稼ぎつつ、生活しています。 ブログをコツコツと更新していたら、知らぬ間に250記事を突破していました。 そこで今回は、ブログが250記事に到達した時の、収益とアクセス数を公開していきます。 &nbs ...
こんな疑問を解決します。 記事の内容 ・ブログ記事を管理すべき目的 ・ブログ記事を管理する方法【3つのシートを公開】 ・ブログ記事の管理とセットでやること 記事の信頼性 この記事を書いている僕はブログ歴1年3ヶ月のブロガーです。今までに400記事ほどのブログを書いてきました。 今回は、ブログ記事を管理する方法を解説していきます。 なお、結論として「Rank tracker」という順位チェックツールを使えばOKです。 上 ...
こんな疑問を解決します。 記事の内容 ・アプリレビューのブログで稼ぐ手順を3ステップ紹介 ・アプリレビューで収入を増やすコツ ・アプリレビューで使えるツール 記事の信頼性 この記事を書いている僕はブログ歴1年3ヶ月のブロガーです。今はブログで月8万円ほどの収益を稼ぎつつ、暮らしています。 今回は、アプリレビューのブログで稼ぐ手順を紹介していきます。 ちなみに、アプリのレビューでお金を稼ぐ流れは、以下のとおりです。 「アプリレビューを ...